10月6日(日)の午後は、古川位枝(vo)さんのライブでした。
位枝さんの素敵なお人柄を反映して、この日も会場は満席!さすがですね。
曲も、スタンダード・ジャズ、洋楽、J-POPなど、本当に幅広い中から選曲されていて、
「お客様に楽しんで頂こう」
という気持ちが強く感じられました。
位枝さんのライブは、不定期というか、年に1,2回の開催で、次回は決まっていないのですが、また是非ともよ . . . 本文を読む
10月5日(土)の午後は、藤井淳水(vo)さんのライブでした!
どちらかというと、おとなしい女性という印象の淳水さんですが、歌はとてもいいんです。
インターナショナル・スクールで働いていた経験があり、現在も英語教師としての顔も持つ淳水さんの英語はとてもきれいで、それプラス淳水さんのお人柄も加味されて、聴きなれたスタンダード・ジャズも、とても癒しの要素を加わり、かつ聴き心地のよいものに仕上が . . . 本文を読む
10月4日(金)は、私、川島茂の、『音バラ③』でした!
今回で3回目ですが、地道にやっている結果、毎回お客様の数が増えていて、とても嬉しいです。
ただソロでピアノを弾くのではなく、もっとバラエティー番組の様に、皆様に興味を持って頂ける様なお話を交えて演奏したかったのでこの企画を立ててみました。
本気のソロ・ピアノ…というのも、普段本気で弾いていない訳ではないのですが、例えばホテルやバーなど . . . 本文を読む
8月29日(木)は、『川島茂の音バラ2~音楽の面白話と本気のソロ・ピアノ』でした。7月5日(金)に開催した第1段に続いての第2弾でした。
ただソロでピアノを弾くのではなく、もっとバラエティー番組の様に、皆様に興味を持って頂ける様なお話を交えて演奏したかったのでこの企画を立ててみました。
本気のソロ・ピアノ…というのも、普段本気で弾いていない訳ではないのですが、例えばホテルやバーなどでソロを弾く . . . 本文を読む
10月3日(木)の夜は、みぽりんモンロー(vo)ライブでした!
色んな店では本名でご出演されているようなのですが、当店では初回からみぽりんモンローというステージネームでご出演されています。
みぽりんさんは、当店でのライブを、『ご自分の音楽のルーツを振り返って若い頃に出会って覚えた曲を歌う』というコンセプトで行って下さっていて、日ごろのライブでは歌わないポップスのオールディーズや日本語歌詞の . . . 本文を読む