ナス、唐辛子、トマト、サンチュのポット上げ 2014-03-30 23:04:38 | トマト 今日は午前中は味噌造り、午後は雨の予報なので、 早朝にポット上げを行いました。 写真の左2列は唐辛子の「げきから」、右2列はナスの「早生真黒茄子」です。 こちらは奥から大玉トマトの「ポンデローザ」、 中央はミニトマトの「ステラミニ」、 手前はカキチシャの「サンチュ」です。 概ね今週は室内で養生しますが、 水曜日に帰宅して勢いが良ければ、 日中は屋外で育苗することになります。 にほんブログ村 にほんブログ村 « 味噌造り2 | トップ | ソラマメとスナック »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雨が降り出す前の日曜日は (ぶっちゃん) 2014-03-31 09:13:33 雨が降り出す前の日曜日は とても忙しかったですねぶっちゃん地方の昨日は1日?模様でしたいよいよ、夏野菜の準備ですなっ発芽が確認出来るとなんだかウキウキワクワクしてきますね? 返信する >ぶっちゃん (ピッコロ) 2014-04-01 00:07:00 >ぶっちゃんこんばんは(*・ェ・*)ノ雨の日曜日は、本当の休日か、家の片付けで返って忙しくなりますよね(; ̄д ̄)ハァ↓↓種蒔きの楽しみは、発芽を観れることで、小学生に返った気持ちになります。さらに発芽とともに収穫&奥さんの手料理の光景が芽生えてきます。しかし娘は奥さんの料理より、私の料理が好き([E:beer]のつまみ)なので、さらにレパートリーを増やそうとワクワクしています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とても忙しかったですね
ぶっちゃん地方の昨日は
1日?模様でした
いよいよ、夏野菜の準備ですなっ
発芽が確認出来ると
なんだかウキウキワクワクしてきますね?
こんばんは(*・ェ・*)ノ
雨の日曜日は、本当の休日か、
家の片付けで返って忙しくなりますよね(; ̄д ̄)ハァ↓↓
種蒔きの楽しみは、発芽を観れることで、小学生に返った気持ちになります。
さらに発芽とともに収穫&奥さんの手料理の光景が芽生えてきます。
しかし娘は奥さんの料理より、私の料理が好き([E:beer]のつまみ)なので、
さらにレパートリーを増やそうとワクワクしています。