最近、空を見ることが楽しく感じます。
インスタも、空や風景を見ることが楽しくて始めたようなもので。
インスタも、空や風景を見ることが楽しくて始めたようなもので。
長い梅雨が明け、急に暑くなりました。(まぁ、今までのような「猛暑」まではいってないのかな~とは思うのですが・・・。)
ただ、最近空を見て感じることがあります。
「入道雲」を見ない。
気のせいかな?とも思うのですが、青空の日でも、筋雲をよく見るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/13232e022fb2fe88a4adfc0e048e68dd.jpg?1597030427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/d1194f4e4d923b2cc1c96e525d7fa42d.jpg?1597030427)
確かに「立秋」は過ぎました。暦の上では秋ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、まだ8月初旬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、まだ8月初旬。
梅雨が長かったせいなのかな?
でも、モクモクとした「入道雲」を見ないと、「夏が来た」って感じもしないんですよね。
このまま、なんとなく「秋」になっていくのでしょうか。
このまま、なんとなく「秋」になっていくのでしょうか。
青空に筋雲・・・一番好きですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
単に、「気象学」を知らないだけで、これが夏の雲だったらゴメンナサイ。
石原良純さんが、「雲を見てるだけで楽しい。なぜこんな天気になるのか、考えるだけで楽しい。だから気象予報士を目指した」というようなことを言ってた記憶があります。
さすがに予報士目指そう・・・という志はありませんが、気持ちはよくわかるな~
この夏も、きっと秋も、「おうち時間」が増えそうなので、本でも読んでみようかな。
この夏も、きっと秋も、「おうち時間」が増えそうなので、本でも読んでみようかな。