まろんと一緒 & うめも一緒 & ひなたとにこも一緒

愛犬 まろんとうめとの楽しい日々の出来事いろいろをつづっています・・・そして、子どもたち ひなたとにこのことも・・・

熱海旅行 vol.2

2007-05-27 | みんなでおとまり

ドキドキしながら一晩を過ごし、いよいよまろんのお迎えの時間です

どうしてるかなあ?今日はご飯食べたかなあ?と心配しながらお迎えに・・・。

朝はホールで、わんチャンごとにサークルに入っていて過ごしていました。

「ただいま」とお迎えに行くと、しっぽふりふりで待ってましたといわんばかりの歓迎でした。

案の定、夜ご飯も残したらしく、おやつにも手つけず、朝ごはんもほとんど食べておらず・・・

おしっこは出来たようですが、うんPはしてません。

あ~あ・・・やはりもう、こういうことには敏感なのね

食べないのは予想していたので、後で食べるだろうからいいか。

ペットホテルをあとにし、さあ、今日はバイオパークまで行きますよ~!!

車中のまろんくんは・・・安心したようで、ぐ~ッすり眠ってます。

緊張して、あまり眠れなかったんだろうなあ

 

さてさて、着きました!「伊豆バイオパーク」

まろんと私は2度目、半年振りの来園です。

前回着た時に、まろんの動物への興味振りがとてもかわいかったので

パパも行ってみたいということで、またまた来てしまいました。

今日も、まずは動物バスへ乗車しま~す

次のバスが来るまで待ってます

バスの中では、ダチョウさんを見たり、きりんさんを見たり、まろんも窓にくっついてました。

バスを降りると、まろんが大好きなやぎさんたちのコーナーです。

「来たよ~」と言わんばかりに、近づいていきました。

今日もクンクン、金網に顔を突っ込んで愛想をふりまいていました

犬にはあまり興味なしなのに、やぎさんたちには大丈夫だなんて・・・

そして、今日もきりんさんに

にんじんを一緒にあげてみました。

まろんも今日はじ~っと見つめているようです。

動物コーナーをあとにして、しめには観覧車へ。

今、いろいろと騒がれているので、乗りながらちょっとドキドキしていました。

(さすがに人も少なかったかも?!)

前回と同じコースでまわっていましたが、まろんにはちょうどいいお散歩タイムとなり

動物さんとのふれあいタイムもあって、充実したひとときでした

「伊豆バイオパーク」をあとにして、次なる目的地は・・・じょうれんの滝

天城~越え~ですね

さすが観光地ってこともあり、人がわんさかおり、まろんはあえなく抱っこされてしまうことに

「ボク、歩きたかったのにナ・・・

じょうれんの滝は、マイナスイオンた~っぷりって感じでした。

 

今日はこれで終了。

帰りも渋滞するだろうと思い、早めに引き上げてきました。

まろんも車中はぐ~っすり

楽しい家族旅行となりました。

今度はまろんも一緒に泊まれるところに行こうね!

 


熱海旅行

2007-05-27 | みんなでおとまり

26~27日の1泊2日で、久しぶりの家族旅行で熱海まで行ってきました!

でも、泊まったのは実はわんこ×なホテル

なので、まろんは去年もお世話になったペットホテルへ預けることとなっていました。

 

計画性もなく、行き当たりばったりで出かけてしまったため、ちょっと遅めの出発

途中立ち寄った海老名SAで、シーズーちゃん(5歳)に遭遇

まろんととってもよく似ていて、兄弟かなにかかなあと思うほど。

「似てますよね」とお互いに話しながら、まろんもクンクン、いいこいこされて、さよならしました。

このまま走ったら早く着きすぎちゃうね・・・ということで、ちょっと遠回りドライブを楽しむことに

伊豆スカイラインを走り、滝知山で休憩~

熱海が一望できました。

そしてまたまたドライブ~ まろんは・・・ぐっすり眠ってくれるので、ホント、助かります

熱海に到着~でもその前に、熱海の海近くでひと遊び。 

だって、このあとまろんとはバイバイなので、たくさん遊んであげなくっちゃ

お散歩していたら、突然走り出すまろん

何かと思ったら、ナント、はとを追いかけているんです

地面にとぼとぼ歩いているはとを見つけては、後ろからタッタッタッタッと走りよるんです。

もちろんはとさんたちは逃げる、飛ぶ~

その、飛んでいく姿を「あ~あ」と言わんばかりに、見上げるまろんでした

その追いかける姿がなんとも可愛くって、はとさんにはかわいそうだけど、はとを見つけるたびに

「まろん、はとさんだよ~」と教え、追いかける姿を楽しんじゃいました

ボートをバックに、はいチーズ

たくさん走って、歩いた後は・・・向かう目的地は・・・ペットホテル「熱海イルマーレ」

ここは、少し広い室内ドッグランもあるので、適度に出してもらうこともあるようで

ずっとゲージの中だけではないので、安心して預けられるんです。

ちょうど1年前にもお世話になり、その時はおりこうさんだった(らしい)まろん。

さて、今回は・・・

1年も経つと、さすがに知恵もついたようで、何かを察知している様子

ペットホテルの人にも近づこうとせず、警戒しています

それでも、何とかお近づきになり、いいこいいこされながらも抱きかかえられいざ、ゲージのところへ。

そして、ゲージの中へ入れられてしまいました。

そして・・・案の定「ク~~~ンク~~~~~~~~ン」と、なきはじめました。

おやつをあげても目もくれず・・・

後ろ髪をひかれながら「お願いします」とペットホテルをあとにしました。

せめて、私たちが行った後に、ゲージに入れてほしかったなあと思うのでした・・・

まろんがいない夜は、ちょっとさびしい気持ちになりました

はやくあしたにな~れ