まろんと一緒 & うめも一緒 & ひなたとにこも一緒

愛犬 まろんとうめとの楽しい日々の出来事いろいろをつづっています・・・そして、子どもたち ひなたとにこのことも・・・

気がつけば・・・

2008-05-12 | まろんのこと

前回のブログから、気がつけば1ヶ月がたとうとしています・・・

あちゃちゃちゃ~ですね

まろんはいたって元気元気 何ひとつ変わりありません。

元気なことはいいことだ~

さて、今日は久しぶりのブログネタができたのでアップっぷ~です

 

最近、ちょっともさおくんだったまろん

そうです。トリミングの時期がやってきました

でも、このもさおくんが、いがいにかわいい~!

トリミング時期をもう少しのばしてもよいかしら?と思ったりもしたのですが

この時期を逃すと、本当にのびるのが早いので、いっときます!

トリミング前はこんな感じ~

 トリミングに行く車の中のまろん

まさか、この後、ドキドキが待っているとも知らず・・・

 

そして、数時間後・・・     おかえり~!

いつもどおり、お顔すっきり、足先つるっつるのまろんの出来上がり~

 そして、いつもどおり、べろが出ておりますぅ~

 

そして次の日日曜日。『ぽんぽこしつけ教室』へ行ってきました

今日は、特別バージョンで“ゲーム大会”でした

3わんこちゃんずつ、5チームに分かれて行いました。

まろんはカップくんと一緒の青チームです

まずはじめは・・・「借り物ゲーム~」

ばら撒いてある紙をひとつ拾い、そこに書かれているクイズの答えを

テーブルの上から持ってくるというゲームです。

まろん、トップバッターになりました

よ~いドン!

さて~、ひろった問題は・・・

Q:これがあると迷子になっても安心

A:鑑札

ピンポーン!正解でした!

 カップくん、がんばれ~!!

そして、このゲームはまろんたちの青チームが一番でした~!!

 

次なるゲームは「靴下はかせゲーム」

その名のとおり、靴下をはかせるゲームです。

よ~いドン!

ポンチャン、がんばってはかされてます 

このゲームは・・・残念 タッチの差で2位でした

 

最後は、おなじみの「おいでゲーム」です

これは一人ずつ行いました。

今日は、障害がいっぱいですね

先月は、真っ先に私のところへとんできてくれたまろんですが、さて今回は・・・?

ありゃりゃ~・・・やっぱりきません

なんと、大好きポンチャンのもとへとんでいってしまいました・・・(予想通り

 

楽しかったひとときもこれで終了。

実は、このぽんぽこしつけ教室 今日で一時休止となってしまいました

私とまろんにとっては、と~っても残念でなりません

まろんも私も、唯一わんこちゃんたちとの楽しいひとときだったので

なくなってしまうのはと~っても残念です

でも、また再開することを期待して!!みんなで記念撮影です

またみんなで会えるといいね。

先生方、本当にお世話になりました

また、教室が再開できることを、まろんとふたりで願ってます

 

まだまだ参加してます  と