まろんと一緒 & うめも一緒 & ひなたとにこも一緒

愛犬 まろんとうめとの楽しい日々の出来事いろいろをつづっています・・・そして、子どもたち ひなたとにこのことも・・・

トリミングで・・・

2011-10-16 | まろんとうめ

今日は、まろんとうめのトリミングでした。

だいたい、1ヶ月半ぐらいのペースでいっています。

シーズーちゃんは、毛が伸びる犬種なので、こまめに行かないと、のびのびになっちゃうので

 

トリミングにいった日は、お疲れなのか、ふたりともうちに帰ってからはほとんど寝てます

なので、トリミング後のお写真はなかなか撮れないので、ごめんなさい

シャンプーのいいにほひがして、癒されます

 

そんなトリミングで・・・事件がおきてしまいました

 

いつも、ふたり一緒にお願いするので、終わるまで5時間ぐらいかかるんです。

トリミングが終わると「お迎えお願いします」と連絡をいただくことになっているのですが

今日はなぜか3時間後に着信。

思わず「えっ?早くないか?!」と半信半疑に思っていると・・・

「すみません。うめちゃんにケガをさせてしまって・・・」とのこと

どうやら、バリカンをあてている時に、ずりっとやってしまったらしい。

「院長先生にすぐ診ていただいたら、縫った方がいいかも・・・」とのことで。

ええっ?!そんなにひどいのか?!とちょっと驚きました。

「うめの様子は?」と聞くと「特に痛がったりすることなく、落ち着いています」とのことだったので

すぐにお迎えに行くことが出来なかったので、そのまま預かっていただき

処置もお願いしてしまいました。

こういう時、病院と併設しているところで良かったって思います。

すぐに的確な処置をしてもらえるしね

(まあ、こんなことしょっちゅうおきちゃダメだけどね

 

そして、お迎えに行ったら・・・

 左後ろ足に包帯を巻かれていたうめ

「すみませんでした 縫わなくても大丈夫でした」とのことで、ちょっと一安心

「今のところ、傷口をなめたり、痛がる様子はありません」

地面をトコトコ歩くことも出来ているし、全然元気そう。よかった~

 

どうやら、バリカンをやっている時に、皮がむけてしまったそう。

包帯で保護して、様子を見て、また、木曜日ごろに診察に来てくださいとのことでした。

迎えにいくまでは、エリカラつけているかなあとか、包帯ぐるぐる巻きなのかなあとか

いろいろ想像していたので、これだけですんで良かったって思ったんだけど

うめにとってみれば、一大事だったんだよね

傷を作ってしまった時も、ないたりしなかったらしいし、ガマンしていたんだね

私もちょっと動揺していたりして、傷口がどんな感じなのか、どのくらいの傷の大きさなのか

全く聞いてこなかった・・・

今度の受診の時に、傷口を見るだろうから、ちゃんと改めて聞いてこなくちゃですね。

 みると、ちょっと痛々しいね

 

夕方には、元気に散歩に行ったし、変わりなく過ごしているので、大丈夫そうです

お薬が出ているので、しっかり飲んでなおそうね。

包帯、なめなめしちゃだめだぞ!!