土曜・日曜は、私はお仕事がお休みになります。
まろんも、一緒にいられるから、のんびりと私のお休みにつきあってくれます
でも、土日にしかできないこともあるのです・・・
9日(日)は、一日まろんにはスケジュールがいっぱいでした。
まずは、いつも参加している『ぽんぽこしつけ教室』
もう、何回目の参加になるかなあ。常連になるぐらい参加しています
でも、リーズナブルだし、楽しく参加できるので、私はとても楽しみにしています。
今日も、9:30ごろおうちを出発。10~15分ぐらいで長池公園へ着いてしまいます。
ちょうど、駐車場に着いた時、wakeさんご家族を発見!
今日もらん・まるコンビは元気元気です!!
そこからは一緒に公園内をお散歩することに
まろんも覚えているのかな?お互いクンクンしあっています。
しばらくすると、まこちさんご家族も発見!
ポンチャン、カップくんも元気元気!!
カップくん、みんなと会った途端に「ワンワン」始まっちゃいました
(でも、この「ワンワン」が後でよい結果を生むことに!)
みんなでクンクンしあい、ではそろそろ教室へ向かいましょう~
今日も一番乗りのいぬきもメンバーでありました
そして、いつもならワンワンのカップくんが、なんと、ほえません!!
おとなしく、ふせをしているではありませんか!
先生たちにも「カップえらいね~
」とたくさんほめられてました。
さっき、みんなで会った時に、先にほえちゃったからかな?
教室内では、いつもに比べると、とても落ち着いていたカップくんでした。
ポンちゃんとらんちゃんとまるたん そして、はじめましてのおおきなわんちゃん
さて、今日も15匹ぐらいのわんこたちが集まりました。
今日のテーマは「おいで」「ついて」「拾い食い防止について」です。
半分ずつに分かれて練習をしたり、みんなの前で、一人ずつ練習の成果を発表。
いつもは周りが気になってなかなかできないまろん。
みんなで自由に練習のときは、やはり気になって集中できません
でも、みんなの前で発表のときは、今日はよくできたほうじゃないかな?
よそ見はしていたけど、一応できているみたい。
いっぱいほめちゃいましたママもうれしかったぞ!!
ママがうれしいと、ボクもうれしいでちゅよ
そうそう。拾い食いの練習のときも、ターゲットがまろんが大好きなぬいぐるみ。
ぜ~ったい駄目だ・・・とあきらめていたのですが、意外や意外。
キョロキョロしているものの、動じることなく、しっかりママのそばにいられました。
今日の教室では、少しママにも自信がつきました
(まろん、ありがとう)
そして、おうちに帰ってからは、お昼なのに朝ごはんを食べさせました。
(実は、しつけ教室で、いつもおやつには目もくれないまろん。
じゃあ、おなかがすけば、おやつを食べるかなと思い、 今日は、試しに
朝ごはんを抜きに挑戦したのです・・・えっ?・・・やっぱり食べませんでした)
朝ごはんを食べているうちに、私は出かけなくちゃならなかったので、まろんはお留守番
でも、私が留守の間に、パパが仕事から帰ってきたので、お留守番の時間も短くすみました。
そして、私が帰ってきてからは、今度はまろんのトリミングのお時間です。
いつものお姉さんにお願いして「よろしくお願いしま~す」
まろん、べろがちっちゃく、緊張しています
そして、3時間後・・・
お迎えに行ったら、かわいいまろんのできあがり~
今日は赤いバンダナをつけてもらいました。
そして、カレンダーをプレゼントにいただきました
(でも、それは、10月にお披露目しますね)
そしてそして・・・
実は、まろんにもう一人『おともだち』ができました!
なんと、ショコラくんちが弟を迎えたそうです
犬種はトイプードル。ずっと、欲しくて欲しくてお店で見ていたそうです。
そして、つい先日、ショコラ家へ仲間入りしたそうです
・・・ということで、会いに行ってきました!
ぼく、トイプードルのドルチェです
よろしく
まだ生後4ヶ月足らずのパピーくんです
まろんも、ショコラくんはちょっと苦手だけど、ドルチェくんには、ちょっと積極的
ドルチェくんは、まろんに特に気にもせず・・・
というより、ショコラくんがドルチェくんにクンクンしているまろんに対して警戒している様子
きっと「僕の弟だぞ」と言いたいのかな
でも、そのうちちょっとしつこいまろんに、ドルチェくんが「ワン」と言う声
大きい声ではないのですが、ほえられたことに尻込みして、ついにはまろんも「ワンワン」
でも、ショコラくんよりかはまだよいみたいです・・・
また一緒に遊べたらいいなあ。
・・・ということで、一日お疲れ様
ゆっくりお休みくださいませ・・・
まろん君、頑張ってたね。
終わったあと、カップが吠えちゃって、ごめんね
カップがおりこうさんだったのには、わたしたちも
本当は、出来るんだけど、興奮しやすいのかな?
うちでは、いいこなんですがね。
吠えるのさえなくなればと、思っています。
まろん君、忙しい一日だったね。
ドルチェ君、4ヶ月だけど、大きい?
標準なの?トイプーはよくわからないけど。
まろん君と大きさがあまりかわらないようですが。
忙しかったのね…
まろん君もお疲れ~
でも、昨日は頑張ってたね
木本先生にもいっぱい褒められてたよね
まろん君、ちゃ~んと誘惑にも負けずに頑張ったものね
いよいよトイプー軍団の仲間入りだね、ショコラママさん…
ほんと、やっぱりちょっと大きく見えるよね。
でも、これから楽しみ
カップくんのためにも、教室前に、みんなで先に会っておくといいのかもね。偶然だったかもしれないけど、よかったときのことは、再チャレしてみるのもいいかもね
ドルチェは、意外に大きかったです。細いし軽いんだけど、ぱっと見、まろんと変わらないぐらいに感じます。きっと、まろんより大きくなるのかもしれません・・・
ドルチェは大きいほうなのかな?トイプーの標準とかがわからないから、二人してどうなんだろうねって言ってます。いつかお目見えすると思いますよ
我が家にはどれも重要なテーマだったのに残念です
まろん君とても上手に出来たようなので、今度ベルにお手本見せてくださいね
今回は珍しく、やってくれていたので、気分がよかったのかしら?みんなに褒めてもらえたから、調子にのってたかな?
次回、一緒にお勉強できるといいね