goo

寄付金付きONE NAGANOアルクマピンバッジ 寄付のご報告

2019年10月の台風19号の災害復興支援のための
寄付金付きONE NAGANOアルクマピンバッジ。


3月30日までの販売数を集計し
ONE NAGANOアルクマスマホスタンドキーホルダーの販売数も合わせて集計。


3月31日に196,000円寄付させていただきました。
これまでに昨年3月に300,000円
昨年7月に200,000円寄付させていただいており、
総額696,000円寄付させていただきました。
ご購入いただいた皆様、販売店の皆様、本当にありがとうございました。

ONE NAGANOアルクマピンバッジは、4月以降も販売されているお店が数店舗あります。
もちろんそのピンバッジの分も集計し寄付させていただいております。
デザインが可愛いと好評でもありましたので、まだ買えるのは嬉しいですね。

また、木曽ひのきの間伐材を使ったスマホスタンドキーホルダーですが、
寄付の宛先をOne Nagano基金に変更し、新たに販売開始いたします。

One Nagano基金とは、長野県と長野県災害時支援ネットワークが協働で立ち上げた信州災害支援寄付基金のことです。
さまざまな災害時に災害支援活動の基盤に資金を作るというのが目的だそうです。
災害はいつやってくるかわかりません。
その為に備えるということも大切ですね。

また、自然や森林を守る為には木を使うことも大切です。

身近に自然を感じ、これからの災害に役立てる「アルクマ スマホスタンドキーホルダー」これからもよろしくお願いします。

One Nagano基金について詳しくは
ホームページまで→
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )