ピンバッジ製作実例・新着情報
ピンバッジ 大波日記
さぁ夏休み!!謎解きしながら自転車で千曲市をまわろう!「チクマサイクリングクエスト」
さぁ夏休みがやって来ます!
まずはオリンピックのTV観戦ですね✌️
お子さんのいらっしゃる方は長い夏休み、どう過ごすか悩みどころ。
お金をあまり使わず健康的に家族で遊ぶ♪スタンプラリーイベントが、長野市の隣の千曲市で7月22日(木)から10月17日(日)まで開催されます。

参加方法はまず、千曲市内に4箇所あるサコッシュ販売所で参加費500円を支払い、キャンパス生地(ポケット付き)の勇者のクエストサコッシュを手に入れます。
サコッシュは開催前からでも購入可能!

🌟サコッシュ sacoche とは?
自転車のロードレースやトライアスロンなどの長時間競技の時、選手のサポートメンバーが補給食を入れて渡していたのがサコッシュの始まりだとか。
細めのストラップで斜めがけでき、軽量でコンパクト。マチのない薄型で丈夫なのが特徴です。
それぞれの国のデジタルスタンプを集め、7人の支配者の出す謎を解きながら千曲市内の7つの国をサイクリングコースをまわり、缶バッジを集めていきます。
缶バッジをもらえる場所は、のぼり旗が目印!
7つの国の支配人のキャラクターたちがはためいています(^▽^)V
7つの国で缶バッジを集めたら、大きなシークレット缶バッジがもらえます。


特に集合して参加するイベントではないので、サコッシュさえ手に入れれば、そこに入っているマップを使って好きな時に好きなコースで参加できます🚲
暑い夏ならまだ涼しい早朝がGood!
熱中症予防にスポーツドリンクなどで水分補給も忘れないでくださいね。
自転車の乗り方や交通ルールについてお子さんと再確認しながら、千曲川沿いや山に向かう道、温泉街や蔵の町をまわるのもいいですね。
千曲市は今月からシェアサイクルも何箇所かで始まりました。
車や電車で来て、シェアサイクルを使っての参加もいいですね✌️
BIGWAVEではチラシデザイン、缶バッジデザイン、のぼり旗制作、サコッシュ制作のお手伝いをさせていただきました。
興味をもたれた方は是非、「ちくまサイクリング」ブログをチェックしてみてください→
予告動画も面白いですよ(^O^)/
まずはオリンピックのTV観戦ですね✌️
お子さんのいらっしゃる方は長い夏休み、どう過ごすか悩みどころ。
お金をあまり使わず健康的に家族で遊ぶ♪スタンプラリーイベントが、長野市の隣の千曲市で7月22日(木)から10月17日(日)まで開催されます。

参加方法はまず、千曲市内に4箇所あるサコッシュ販売所で参加費500円を支払い、キャンパス生地(ポケット付き)の勇者のクエストサコッシュを手に入れます。
サコッシュは開催前からでも購入可能!

🌟サコッシュ sacoche とは?
自転車のロードレースやトライアスロンなどの長時間競技の時、選手のサポートメンバーが補給食を入れて渡していたのがサコッシュの始まりだとか。
細めのストラップで斜めがけでき、軽量でコンパクト。マチのない薄型で丈夫なのが特徴です。
それぞれの国のデジタルスタンプを集め、7人の支配者の出す謎を解きながら千曲市内の7つの国をサイクリングコースをまわり、缶バッジを集めていきます。
缶バッジをもらえる場所は、のぼり旗が目印!
7つの国の支配人のキャラクターたちがはためいています(^▽^)V
7つの国で缶バッジを集めたら、大きなシークレット缶バッジがもらえます。


特に集合して参加するイベントではないので、サコッシュさえ手に入れれば、そこに入っているマップを使って好きな時に好きなコースで参加できます🚲
暑い夏ならまだ涼しい早朝がGood!
熱中症予防にスポーツドリンクなどで水分補給も忘れないでくださいね。
自転車の乗り方や交通ルールについてお子さんと再確認しながら、千曲川沿いや山に向かう道、温泉街や蔵の町をまわるのもいいですね。
千曲市は今月からシェアサイクルも何箇所かで始まりました。
車や電車で来て、シェアサイクルを使っての参加もいいですね✌️
BIGWAVEではチラシデザイン、缶バッジデザイン、のぼり旗制作、サコッシュ制作のお手伝いをさせていただきました。
興味をもたれた方は是非、「ちくまサイクリング」ブログをチェックしてみてください→
予告動画も面白いですよ(^O^)/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )