むかしおとめ記録

今日もごきげんよう

2016-02-08

2016年02月08日 | 高校1年生
今年も2月の中学受験は終了しましたね。
受験生だった皆さん、お疲れ様でした。
進学先の学校で、素敵な学生生活を送ってくださいね。

10日は私立高校の一般受験です。
受験生のみなさん、努力が実りますように。


2016-02-08
鶏のから揚げ 冷凍とんかつ 冷凍マッシュポテト



2016-02-04
厚焼き卵(ミンチ入り)冷凍シュウマイ 冷凍トンカツ



2016-01-27

2016年01月27日 | 高校1年生
2016-01-26

鶏唐揚げの甘辛煮 ホウレンソウシュウマイ(冷凍)
水菜と油揚げの煮びたし(味噌味) レンコンの煮物




2016-01-27

ハンバーグ(冷凍)
ポテトサラダ レンコンの煮物



レンコンの煮物は、レンコン一口大に切り
出汁と醤油、砂糖で甘辛煮味付け
レンコンと一緒ににんじんと豚ミンチも入れてます

水菜と油揚げの煮びたしは
味噌味にしています。作りおき弁当のレシピを参照しました。

2016-01-25

2016年01月25日 | 高校1年生
先週末は高校の推薦入試でお休みでした。
いよいよ来週は首都圏は中学受験ですね。
体調管理、本番に向けて、無理なされませんように。

毎回同じようなおかずです・・・

から揚げ、卵焼き、冷凍しゅうまい




2016-01-13

2016年01月13日 | 高校1年生
ぼちぼち復活していきます

2016-01-12
ミニオムレツ(冷凍食品)
鶏ムネ肉のフライ
豚生姜焼き
ミニトマト



゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・ ゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・

2016-01-13
豚の玉ねぎ塩コショウ焼き
しゅうまい(冷凍食品)
茹で卵 ミニトマト



豚肉は塩とごま油で下味を漬け
たまねぎと一緒に炒め、こしょうで味を調えました

豚肉 400g
塩 小さじ1
ごま油 大さじ2
(参考図書 武蔵裕子さんの傷みにくいお弁当&つくりおきおかずより)


2015-12-07

2015年12月10日 | 高校1年生



ブタの生姜焼き

今回はお肉に小麦粉をはたいて、焼き
その後フライパンに醤油や生姜のたれを煮詰め
焼いておいたお肉を絡めています。
漬けこみの生姜焼きとまた雰囲気違って
美味しいです。



ムスメの学校は3学期制です。
2学期の期末考査がはじまりました。
中間でやばかったのがあるので
かなり必死で勉強してます

自分の高校時代を思い出しました。
たしか、物理・・・赤点ギリギリだったな


2015-11-27

2015年11月28日 | 高校1年生


作り置きがあると思うと、寝坊した・・・

エビシュウマイ 

ピーマンとたまねぎの味噌炒め…
 本を見て作ったら味噌が辛かったのかけっこう塩味きつい

にんじんとツナの炒め物
 これも本を見て作ったら、薄味だった
 使うツナが油漬けを使うように書いてあったが
 水煮だったんで、薄味になったかなぁ・・・