去年、ネットで話題になっていたアレとアレが、ふと覗いたメーカーサイトのラインナップに、しっかり載っていたので感激しました。
まずは SUZUKI KATANA です。デザインについてはちょっと気になる所もありますが、噂だけに終わらずしっかりと製品化してくれたSUZUKIさんはエライ!
そして TOYOTA SUPRA です。TOYOTA2000GTからの流れをくむこのデザイ . . . 本文を読む
前を走っているハッチバック車、とっても格好いい!トヨタのエンブレムが付いているけど何だろう?後でカローラスポーツだと分かる。最近は車やバイクにはすっかり疎くなってしまって、オーリスの後継車らしいけどオーリスすらよく分からない始末。
TVを見ていると、やけにアカ抜けたセダンのCM。えっ!カローラもお洒落になったなぁ。
キムタクのカローラフィールダーも良かっ . . . 本文を読む
レクサスのハイエースを見かけました。しかもバンです。はじめは「えっ、マジっ!」と思いましたが、この手のエンブレム チューン車はよくあるそうです。
LEXUS X300 だそうです。 . . . 本文を読む
排ガス規制強化により、モンキーをはじめとしたバイクの名車たちが姿を消して行くそうです。モンキー・50周年スペシャル
以前所有していた ヤマハ・ポッケ
一方、トヨタ自動車はタイ生産のピックアップトラック『ハイラックス』を13年ぶりに日本市場で販売を復活したそうです。
こちらは現在所有している マツダ キャブ・プラス . . . 本文を読む
今日、バイクの廃車手続きをしに多摩の陸事に行って来ました。車検が切れて4年半ほど寝かせておいたGSX1100Fですが、いよいよ車検を取るのを諦めました。ちょっと寂しい気持ちです。3月中に廃車すれば、次年度から税金は来なくなります。悩んでいる人は今月中ですよ!
251cc以上のバイクの廃車手続きに必要なもの
1、ナンバープレート2、車検証3、印鑑
まず、代書屋さんで申請書類を作ってもらいます。 . . . 本文を読む
ノート NISMOスーパーの駐車場に止まっていたコンパクトカーに思わず二度見してしまいました。グリルのNISMOのエンブレムが只者ではない雰囲気を漂わせていました。
フェアレディ Z久しぶりに疾走するZを見ました。最近、あまり見かけなくなったのは、残念なことです。
. . . 本文を読む
以前、トヨタの軽トラの存在に驚きましたが、今回は日産のの軽トラを見て驚きました。
NT100クリッパー
トヨタにあるので日産にあっても当然と言えば当然なんですけどね。ちなみにスズキのOEMだそうです。 . . . 本文を読む