カスペルスキーユーザーで、「インストールして再起動」をクリックしても何度も出てきて終わらない時、タスクバーのカスペルスキーアイコンを右クリックして「保護機能の一時停止」を選択し、インストールし直すと回避できます。
5/26更新
試しにもう1台のPCで試したところ、この方法でもダメでした。そこでDMMGameRleyerを1度アンイストールしてPCを再起動して
DMMGameRleye . . . 本文を読む
ステイホーム中に組んだコスパ最高のRyzen5 1600AFは、初代1600の後継機的な立ち位置で中身は2代目2600の少し弱い奴だそうです。6コア12スレッドで9,980円(+税)は魅力的です。
Ryzen5 1600AF vs FX-8350
ここでは今も現役で使っているAMD FX-8350とガチンコ対決!まっ、やるまでもなく結果は分かり切っているんですが・・・。グラボはどちらもAs . . . 本文を読む
5月16日に発売されたRyzen5 1600AFは、6コア12スレッドでなんと税抜で9,980円。ステイホームの昨今、組むしかないでしょ!ということでCPU、マザー、メモリーの3点をポチりました。
・CPU … AMD Ryzen5 1600AF(9,980円+税)・マザーボード … ASRock B450M STEEL LEGEND(9,173円+税)・メモリー . . . 本文を読む
今日はサイコンiGS50Eのバッテリーが空っぽだったので、久しぶりにApple Watch + Stravaで記録しました。距離…52.97Km、消費カロリー…900Kcal
GW開けの富士山 / 浅川CRにて . . . 本文を読む
2月のライブの後、反省会&ミーティングを予定していましたが、新型コロナウィルスで中止に・・・。そこで、LINEのビデオ通話で全員集合ということになり、先日、メンバーと久しぶりに顔を合わせて、次回の課題曲をほぼ決めることができました。さて、次のライブはいつになったら出来るようになるでしょう。
画像はイメージです . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク真っただ中、ひと気の多い川沿いのCRはなるべく避け、主に幹線道路を走ってきました。驚くほどにガラガラ!
府中四谷橋
日野橋の工事は終わっているようです。散歩中のおじさんに聞いてみたら、5月12日午前10時開通だそうです。
・5/1…29.97Km、855Kcal・4/21…27.98Km、721Kcal(雲行きが怪しくなって来たので途中か . . . 本文を読む