ドッグスポーツ奮闘記

■ホリー&陽子・・・・ドッグスポーツの迷チーム二人組の奮闘記

80才の母。

2008-02-17 | 家族
80才の母の話。
母は、私が小学校6年生のときに
一緒にアマチュア無線の勉強をし、資格をとった。

それで、5年ほど前、初めて携帯を買ったときは、
「本日は晴天なり。」「こちらお母さんです。どうぞ。」と言った。
「・・・
「お母さん、ずっと耳につけとくとよ。」
どうやら、トランシーバーと思ったらしい

いきなりの母からのメールにのけぞった。
「先日、シーリー(CTのつもり)のけんさをしました、
弘報告しました、そこでいっく、
シーリーのけんさに、次男、パチパチと手をたたく音
聞こえる母もたたくなり」

思い切り字あまりだけど、状況が目に浮かび
漢字とカタカナとひらがなのバランスが絶妙
読点を意識してしっかりと打っている
脳梗塞で倒れ、乗り越えて5年。
すこぶる快調のもよう
子ども達からの傘寿のお祝い
京都西本願寺の旅企画のご利益か!!

80歳になる母が最近、携帯を変えたので
テレビ電話ができるようになった。
映るといきなり
「ハッハッハッ。たくさん着とるやろぅ。」
と爆笑。
私もつられて爆笑。
その繰り返し・・・

お休みモードの一日

2008-02-17 | 田舎でライフ
早めの夕飯は、ペペロンチーノと
自家製のタレに漬け込んだチキンのソテー

今日は、日曜日だし、
仕事の電話はかかってこないし
お休みモードで
気のむくままに過ごそう!
・・って決めた!

最近の常温は赤ワインにぴったり。
暖房していない部屋はちょうど良いワイナリー
本日は、フランスのワインでございます・・・
なんて自分に自分で説明する。