今日は授業中保護者から強い口調で、お叱りを受けました。お子さんが2時間も練習をさせられたとご立腹でした。「こちらの方針なんですか!」とも言われました。低学年の女の子だったのですが、4時前に教室に入って6時ごろまで練習が長引いてかなり心配されたようでした。なかなか7と8の珠のイメージが出来なくてどうしても「14-8」や「14-7」のような問題が出来ません。出来ないなら次回にすればよいものを凝った私に、この子は泣きながらの指導を受けていました。こんなご時勢「長引くなら電話の一本もかけてくれればよかったのに」と思われたようです。1時間程度の授業だと送り出したのに2時間たっても帰ってこない・・・かなりご心配されて様でした。「指導者の子ども一人ひとりに対する配慮が足りない」と思われたようです。小牧教室は随時制です。現状ではかなりの混雑状態・・とても私が電話をかける時間はありません。またおとなしい女の子で、私がかなり怖いらしく、練習時間が2時間も経過していることも、とても言い出せなかったようです。これは気付かなかった私が、一番いけないと強く反省しています。1時間程度の授業と入塾の案内にも書いてあるのですから。ただ随時制のこの状態は、混んでいたら待ってもらうしかありません。そのうえその日の練習量はきちんとさせたいと強く考える私の為、1時間程度で返すはずが理解できるまで・・・となって練習時間が延びてしまうのです。でも「○○ちゃんはまだ分からないからもう少し練習しようね♪おうちに連絡しておきなさい。」などと悠長な事を言っている暇のない状態です。
帰宅してからもいろいろ考えました。この状態を変えるにはやはり級別の完全部制しかないのでは?もちろん進級とともに来る時間は変わっていきますが・・・誰でもいつでも来れる時間に受け入れたいとはじめた随時制でしたがここにきて状況が変わってきたようです。6日から沖縄の宮城珠算学園へ見学研修会に行ってきます。こちらは完全級別の部制だと伺っています。この状態を回避するためにはどうしたらよいか、見つけられるといいと思っています。 今日は考えさせられた1日でした。
帰宅してからもいろいろ考えました。この状態を変えるにはやはり級別の完全部制しかないのでは?もちろん進級とともに来る時間は変わっていきますが・・・誰でもいつでも来れる時間に受け入れたいとはじめた随時制でしたがここにきて状況が変わってきたようです。6日から沖縄の宮城珠算学園へ見学研修会に行ってきます。こちらは完全級別の部制だと伺っています。この状態を回避するためにはどうしたらよいか、見つけられるといいと思っています。 今日は考えさせられた1日でした。