「ディアゴスティーニ・パッチワーク」です
ベッドカバー全体をぐるりと囲む縁取りのピースの多さに
ミシンで…って、逃げ腰だったんだけど
ちょこっとづつちまちましてたら…

思いのほか早く出来ました
続いて 裏打ち布の準備

50×50cmにカット済みの布の内側に1cmの縫代を取るのだけれど…
柔らかい布ですからねぇ…
完全な正方形と言うわけでもないので、キッチリ1cm取るのが難しいところもあって
場所によっては5mmくらいになることも
そんなハードルもなんとかくぐり抜け~
ところどころ修正しながら~~

完成~~~

現在は、表側にキルティングラインを書き込み中でございます
全てに書き終わって"仕付け縫い"をすればいよいよキルティング
がしかし、その頃は恐らく暑い盛り?!
ちょっと辛くなっちゃうので、この続きは秋ごろ
になるかと思います

ベッドカバー全体をぐるりと囲む縁取りのピースの多さに
ミシンで…って、逃げ腰だったんだけど

ちょこっとづつちまちましてたら…

思いのほか早く出来ました

続いて 裏打ち布の準備

50×50cmにカット済みの布の内側に1cmの縫代を取るのだけれど…
柔らかい布ですからねぇ…
完全な正方形と言うわけでもないので、キッチリ1cm取るのが難しいところもあって
場所によっては5mmくらいになることも

そんなハードルもなんとかくぐり抜け~
ところどころ修正しながら~~

完成~~~


現在は、表側にキルティングラインを書き込み中でございます

全てに書き終わって"仕付け縫い"をすればいよいよキルティング

がしかし、その頃は恐らく暑い盛り?!

ちょっと辛くなっちゃうので、この続きは秋ごろ

