わんこと私と・・・

わんこと私と・・・日常

ぶらりとおでかけ
アルフィーのライブ

ごはん作り

気ままにのんびりと過ごす

プリンセスごっこ

2024-11-08 22:03:26 | 50代の私

寒暖差なのか喉イガイガ

今年はほんと体調不良が多かったです。

今まであまり薬に頼らずだったのが

この喉イガイガを何とかしたくて薬を飲みました。

 

こんなに弱かったかしら・・・50代後半という年齢

いろいろ弱くなってるのかしらね。

明日は歯医者さん。

気になる部分があるから・・・

いくつになっても歯医者さんはドキドキです。

 

 

4才さんとプリンセスごっこの小道具

 

アナ雪のエルサの手袋

フェルトで作ったお化粧セット

ピンクのアルフィー手袋(笑)

私はいつもゴーテル。でも優しいゴーテルという設定なのでゴーテルも舞踏会に行ける・・・という4才さんが作った物語ごっこ。

以前1度このアルフィー手袋を見せたことがあって、覚えていたのですよ・・・。「ゴーテルはピンクの手袋あったでしょ?」って。

それからこのプリンセスごっこの時にピンクの手袋を使います。

私の手から魔法が出ないようにするためだそうで(笑)エルサのお母さまがゴーテルでお友達を呼んで舞踏会をする。大体舞踏会がメインらしい。物語を作ってはこうしてこう言ってと・・・監督だね(笑)でも想像力豊かだなと。ストーリーなんてないけれど、ちゃんと登場人物把握してるし、さっきこうだったからとよく覚えてる。

私がすぐ忘れてしまうので、時々監督に叱られます(笑)

4才さんの物語に意地悪は出てきません。シンデレラのお姉さんたちも継母も優しくて、一緒にドレスを作るという設定。

こういう想像力大事にしてあげたい・・・でも私の記憶能力が・・・追いつかない・・・トホホ。

 

今日も「違うよ」って叱られました・・・。

 

「明日も今日の続きしようね」と帰る4才さん

 

・・・忘れないようにしておかなきゃ・・・

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どしゃ降りと強風と地震

2024-10-30 21:41:59 | 50代の私

昨夜から今朝方までどしゃ降りでした。

10時頃雨がやんで

 

少し晴れ間も出てきたけど・・・洗濯物干せそうな感じなんだけどね

そのあとから

強風でゴーゴー音。

夕方から結構強くなってきてしまい夜散歩は近道&抱っこでした。

 

夕方地震もあったし

最近地震あるのよね。

週末は台風の影響なのかお天気下り坂だし

楽しみにしているイベント二日間あるから晴れてほしいんだけどね。

 

最近また眠れない週間で

諦めながら布団に入ります。

こんな日がちょっと続くと

どうやったら眠れるのかなんて考えてしまうこともあるから

それがまたよくないのか

無になろうなんてことも考えたりで

なにやってんのかな~(笑)

 

 

枕元に

寄せ植えの雑誌とレンジで簡単ご飯のレシピ本

ゴロゴロしながら読んで

 

眠くなるのを待ちます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなっていくのかな地域

2024-10-28 22:39:14 | 50代の私

先日

ごみゼロでお掃除に出たのですが

ほんと高齢者が多くて

お掃除の区域によって

高齢者が多いと出席人数が少なかったりと

この先いろんな行事とかどうなるのかな。

班長さんも2,3年おきで回ってきそうだし、1日中出っぱなしの行事は体力的に無理にもなってくるだろうし

最近では自治会を抜ける方も増えてきてるし・・・。

 

運動会はなくなりました。

出席する子供も少ないし、今暑いからね~前日から準備して最後の打ち上げ参加・・・と炎天下の中、係だのなんだのなんてグランドにいられないだろうということで廃止になったけど、それの代わりにというイベントが出来てしまったから結局は何も減らずなんだよね。

少し班長さんの負担を減らせるようにとか

地域に見合ったイベントにするとか

対策をした方がと毎年提案している気もするけど・・・。

 

「もう私ら班長とか無理だわ~」とご高齢の方が言ってました。

・・・ん~そうだろうけど・・・そうなると我が家3年おきくらいで班長回ってくるんだな・・・。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに楽しいですか?

2024-10-25 22:43:19 | 50代の私

今日も暖かく・・・暑い(笑)

暖かいなんてもんじゃなく暑かったです。

 

どんより空。

朝さんぽは霧雨だったのでお昼にお散歩に行きました。

 

4才さんと夕方、新しく行く幼稚園のお友達と公園で遊ぶ約束をしたのでおやつを持って行ってきました。

以前同じ幼稚園で先に退園をしたお友達です。

お友達から「ハッピーハロウィン!」とかわいいお菓子袋

私はジップロックにお菓子を詰めて(笑)

この差なのよね(笑)若いとおばあちゃんの差・・・。

でも喜んでくれたので良しとしよう。

 

 

 

人の話とは

どこでどう耳にするかわかりません。

偶然知り合いの知り合いだったりとか・・・ってね。

 

で、いまだにまだ我が家の話題が出ているそうで、園長先生があーだこーだと言っている・・・と。

1か月半私が引きこもって4才さんのお世話をしているとか

娘が私に4才さんを押し付けたままだとか

娘は身勝手だとか

まぁよく色々出てきますが、楽しいのですかね。

 

人の話って。

 

私が引きこもるように見えるのでしょうか?

 

娘のことそんなにひどく見ていたのでしょうか?

 

まさかね今でも我が家の話題がでているなんて思ってもみなかった(笑)

いい攻撃材料なのかな?

かわいそうに・・・人のことを責めてばかりいたらお口曲がるよ。

でも、それが楽しいんだろうな。だってだれも逆らえないし、逆らったら攻撃されちゃうからね。黙ってうなずいて聞くしかないからな。

うなずかれたら話どんどん大きく盛っちゃって、ちょっと酷いがもっとひどいに変わって話していくのが園長先生の悪い所。

これは1年半通って分かったことですね。

 

なんだか

そんなにネガティブ人間に見られていたのかな・・・トホホ・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は片づけとのんびり

2024-10-23 21:43:32 | 50代の私

4才さんお熱でお預かりが無いので

片づけをせっせと

 

まぁこんなにもすっきり(笑)

あと残り半分かな。

 

年内になんとか掃除まで出来るように。

 

まずは不用品を処分しなければね。じゃないとなかなか掃除が進まない。言訳なんだけどね。

少しづつ進めて行かないとほんと片付かないわ。

物を減らして掃除をしやすくしておかなきゃ。次の不燃ごみまでにはまとめておこう。

60才までに半分くらいまで減らせたらいいな。あと4年か・・・。

 

 

今日やっと草むしりをしてお花を植え替えて

ごめんね~遅くなってと謝りながらプランターに植えました。まだ空きのプランターがあるのでお花を買ってこよう。

 

今日はのんびりですね~とはるちゃん。

午前中は片づけ午後はのんびりはるちゃんとゴロゴロ。

夕飯は一人だったので、ラーメンを食べに行ってコンビニで杏仁豆腐を買いテレビを見ながらのんびりデザートタイム。

 

そうそう

午前中スーパーへ行ってビックリ

お米

5キロ3580円!

え?5キロ?

10キロじゃなくて5キロ?

 

・・・棚にたくさんあったけど

た、高い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする