ガソリンを入れるついでに いろいろ寄ってきた
クリーニング屋さんに ちょっと聞きたかったことを聞きに行って
れいの駅のところの写真屋さんで 写真を注文してきて
ATMでお金をおろして来たの あ!! お金があるってわかっちゃう
両替ボタンで 1000円札がいっぱいだけどね*(うるうる)*
その後 ガソリンスタンドのそばのデパートに寄ったの
珍しく駐車場が満車状態 広告が入ったからかしら?
こんなに世間が広告に反応するなんて ちょっと驚き*(キョロ)*
私は化粧品を買いに 化粧品売り場へ*(ダッシュ)*
お化粧はあまりしないから 化粧品はいっぱい残っている
でもね 基礎化粧の化粧水はなるべくつけるようにしている
素肌が大事なお年頃*(ハート)*
冬に向かって 「しっとりタイプ」を買ってきた*(音符)*
エスカレータ―の前のタイ焼き屋さんが目に飛び込んできた
普段なら 人がほとんど並んでいないのに 今日は何人かいた*(爆弾)*
さいごの人の後に並んだら 知らないおばさんが「最後はどこかしら?」
ってきょろきょろ 「ここが最後ですよって教えてあげた」*(うるうる)*
私とは ちょっとタイプが違う人だなって思ったけど やっぱり違う*(爆弾)*
「なんで今日はこんなに人が多いのかしら?」って話しかけてきた
私も なんでかなと思って きょろきょろした
なんと いつも140円のが半額の70円と貼り紙があった
そのことを教えてあげた しばらくして「いくつ 買うの?」って
「1個買うのよ」って言ったら 「2個買いなさいよ!」だって*(驚き)*
「太っちゃうから1個でいいの」って言ったら
「半額だから2個買ってもいつもの値段だよ」だって
金額で食べるわけじゃないのに お節介なおばさんだって思ったわ
私の前の男性は14個買っていた
スリムな人だったけど よっぽど大家族なんだろうなって思った
後ろのおばさんは その男性の注文を聞いて「わーそんなに・・」だって
私も待つようなら もうやめようかと思ったけど
なにしろ1個だから 「はいどうぞ」ってすぐに渡してもらえた
「持ち帰りです」って言ったら ちゃんとビニールの袋に入れてね
そんなわけで 今お茶を沸かして食べてま~す
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*
(天気・晴れ)