さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

ありゃ? 暖かい??

2014-12-13 09:59:37 | 日常

おはよう~♪

土曜の朝の のんびりタイム

うふふ 今朝はめちゃめちゃ遅起き

朝布団から手を出したら 「わ~ 寒い」

それで手をひっこめたら 久々の9時起き


雨戸をあけて 外の空気を入れたら

「思っていたよりも 暖かいじゃん!」

お日様も 気持ち良さそうに 光を伸ばしている

野菜達は 一チョ前に 葉っぱの上に水滴を乗せているけれど

氷ってはいない  伸び伸び葉っぱたち


「あれ! 今日は予報では 寒いって???」

洗濯竿を見たら 水滴がいっぱい垂れ下っている

朝は寒かったのかも??


遅く起きた朝は 寒くなかった

これって ちょっとした ご褒美!

せっかくの土曜日 ゆっくりしなさーい ってことかもね


午後から アフタヌーンティの約束

これは 忘年会か それとも プチクリスマスか♪

どちらでも ま!いいか~


今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆





コメント (2)

寝坊の朝( ^^) _旦~~

2014-12-12 09:56:35 | 日常
おはよう~♪

今朝は いつもよりも朝寝坊

ゴミ出しの日なので 9時までに行けば 大丈夫(^.^)

みたいなヘンな余裕で 8時過ぎに起きだして

8時半ごろ ダストボックスに・・・


なんとなく スッキリした感じのダストボックス

扉を開けたら 「ガピョーン!」からっぽ


な! なんと 今日は 早くに収集に来ちゃったのだわ

一応 「当日の朝 8時までに出して」ってなっているから しょうがない


ただね! 経験的に9時過ぎに来るな~って感じの ダストボックスだったの

時々 早く来ることもあるけれども それは 「本当にまれの日」!


なんと 今日は「本当にまれの日」だった

こういう時は 午後まで収集が来ない お隣の番地のダストボックスまで持って行く

家に持ち帰るのは嫌なので チョット歩くけれど そこまで行った


最近は 8時までには持って行くようにしていたから

やっぱり 寝坊はよくないなって 反省!


今日は 今のところ曇っている

美術館に行こうと思っていたけれど

この前 プランターをもちゃげたときに ひざを痛めてしまった


ひざと言うよりは 足首のあたりに痛みが走ったら その夜からひざ痛

シップをはっているから そのうちよくなる予定!


以前 このひざが痛くなって 整形でしらべたけれど 異状なし!

痛みを特定するのは難しいから やっぱり 対処療法でね♪

昨日よりは 痛みは小さくなっているから 

美術館は 来週にしようかな~

ついでに イルミネーションも見てくるつもりだから


カメラは 修理中

私の頭に記憶するだけ・・すぐに消えちゃいそうな感じだけどね


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆

コメント (4)

魔法の言葉は・・・♪

2014-12-11 09:32:00 | 日常

おはよう~♪

「ダメよ ダメダメ~・・・!」

今 我が家の白菜の上に鳥が一羽 美味しそうに白菜を食べていた

急いで窓辺によったら 飛び立っていった


昨日 初めての白菜収穫

2個のうちの一個を収穫した♪ 柔らかくって甘みがある

買ってきたものとは 奥に感じる味が違っていた

残りの白菜は 一個だけ!

お正月に子どもたちが来たら 見せびらかす予定で~す


あ!! 話が横道に

昨日は 時々 心が「ほっこりした感じ」になった

自然と口元には笑み みたいな感じね♪



魔法の言葉は「ムートンブーツ」

そこに 思いやる気持ちを感じちゃったのよね~♪


大切なメル友の先輩の方

メル友が 大切に思っていた気持ちがよくわかる

そこには 優しい愛があるから


私は 親しい親戚はいない

私を思いやっての 贈り物を考えてもらったことは 最近はない

姉がいるけれど 合理主義!


だから 無償の愛が 文字になっていた時にはとても嬉しかった

この嬉しさは じわじわと心を温めてくれる感じ

ふとした時に思い出すと 「嬉しい」の言葉が頭に広がる


こういう風な お姉さんがいたら

いいだろうな~って 思ったりする


その方の お姉さんに贈ったブーツを

私にもどうですかって 考えてくださったのよ\(^o^)/

考えてくださった気持ちが とってもありがたい!

もう 私の心は ホット! ホット! それだけで十分な暖かさ♪


大切だったメル友がいてくれたからこそ 知り合えた先輩

これからも 仲良く側にいたいと思っています♪


魔法の言葉は 「ムートンブーツ」(*^^)


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆







コメント (4)

再利用かしら?

2014-12-10 08:16:01 | 日常

おはよう~♪

今日は 粗大ごみと金属品の回収日

いらなくなった 金属のフライ返しがあったので出しに行った

粗大ごみは 前日までに電話が必要だけど それ以外は 当日出せばOK



昨日持って行った 自転車がなくなっている

他の粗大ごみは 残っているのに


回収前に 使えそうなものを 誰かが持って行くという話を聞いたことがある

2~3人で まわっているらしい


ってことは あの自転車 タイヤを直して使ってくれるのかしら♪

それなら それで よかったわ(*^^)


チビが高校の時に 高校の最寄駅からの通学用に 買った自転車

自分で買って 駐輪所の契約も自分でやってね



卒業した次の日ぐらいに 「自転車持ってくる」と言って

高校のあるところから 我が家まで その自転車に乗ってきた

けっこうな距離がある 路がよくわかったなと 

方向音痴の私にとっては 考えられない行動!!



大学は下宿したので

自転車は そのまま我が家に置いてあった


社会人となっても 家には帰ってこなかったから

自転車はそのまま


もう何年たったのかな?

その自転車を使おうとしても 空気がすぐになくなる

パンクしているようだ

それで 思い切って 今日 粗大ごみとして出した


修理して乗れるなら それはそれで いいこと

思いきって 出してよかった(*^^)


今日は 晴れる予報だけれど 風が冷たい

出掛けようか やめようか もうしばらく迷ってみるね



今日も明るい気持ちで過ごしましょうね~☆

コメント

大掃除の成果なのかしら?

2014-12-09 08:52:25 | 日常
おはよう~♪

今朝も風は冷たかったけれど 霜柱はたっていない

お日様も 元気に光を届けてくれている


朝 ゴミ出しに 決められたダストボックスのところへ行った

ドアが2個あるけれど 全く開かない

中にあるものが 中からドアを押している 満杯状態!!


他の家々で 大掃除が進んでいるとしか思えない

いつもなら ゆったりはいるダストボックスが きょうは違っているから


その隣にある プラスチック用のボックスを開いて その中へ置いた

ここも 使ってもいいのだけれど 普段は使う必要がないから 閉めっぱなし


ゴミ収集の方が 開けないとまずいので  ドアは開けっぱ!

前の家の奥さんと途中で会ったから

「開けっ放しにしてあるから しめないでね」と一言


けっこう 前日の夜に入れる人が多いが

私は 当日の朝タイプ


でも これからは 前日に入れた方が入れやすいかも

なんたって 大掃除の月だからね


今日は特別な予定が入っていないので 

大掃除気分全開で いけいけ主婦に変身しまーす♪


寒くないように 気をつけて過ごしましょうね~☆


コメント (2)

10度の朝♪

2014-12-08 08:29:06 | 日常
おはよう~♪

今朝は 霜柱はできていない

野菜達も 普通っぽい顔をしている

陽射しのある月曜の朝は 気持も明るい♪


私の頭の中は りホームの屋根のことが気になっているけれど

ベランダのこと 外壁塗装 洗面所とお風呂のこと・・・・

予算内で 全部するのは無理のようだけど


するなら今でしょ!だから いろいろ考えないといけない

それなのに 今日ものんきに遊びの予定♪


考える時は考える!

とりあえず 今日は情報収集でよしとしよう


粗大ごみの日がもうすぐ

電話をして予約をしないとね

もう自転車は使わないから 出すことにした

こちらは坂が多いから 直ぐにパンクしてしまう

自転車屋さんも近くにないから 修理ができない


他にも不用品があるかも

たからさがしのつもりで さがしてみようっと♪


今日も 笑顔の気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (4)

たっぷり忘年会♪

2014-12-07 20:07:03 | 日常
こんばんは~♪

今年は 忘年会がいやに多くなっている気がする

例年だと 風邪ひくのもいやだから 新年会でまに合わせちゃう


今年は もう4回も忘年会をやっている

今日も もちろん忘年会で お喋り三昧(*^^)

明日も 忘年会


どれも マンツーマン(*^^)

ランチ忘年会  健康的でっす♪


明日も ご近所の人と ランチ忘年会

お酒を飲む予定なので 電車で行くことになっている


わが家の大掃除は 全く進んでいない

火曜日は予定が入っていないから 気合いを入れるつもり


年賀状もそろそろ準備しないとね

やるべきことは はやめに! 


やるべきことの前に お楽しみを済ませちゃおうっていう 私の作戦(*^^)

今度の日曜日までには お楽しみは済ませられると思う


よーし! 今日も早く寝て  風邪ひかないように気をつけましょうっと♪


暖かくして お休みくださいね~☆


コメント

雨戸を開けたら!

2014-12-06 08:43:53 | 日常
おはよう~♪


ただ今の室温 10度  湿度50%


朝起きて着替えると 直ぐに雨戸をあける習慣


今朝 いつものように和室の雨戸をあけて 

いつものように チビ畑に目をやると 

「ぎょぎょ ぎょ~~!!!」と 目を見開いちゃったわ



ようすが 完全に違っているから

葉っぱの上に霜??  ブロッコリーの濃い緑の葉っぱが とくに違う!

葉っぱを下に向けて その上が 白っぽくなっている 

葉っぱの上が 霜だらけ!! そんな感じ


急いで リビングの雨戸も開けに行った

目の前の ちび畑・・・・ 土の霜柱も立っていた

野菜達は 葉っぱを 下におろしている 「たえる姿勢」



この前の霜柱が初めて立った時に わかったの

この葉っぱたちは お日様が当たると またシャキッとするってね

だから 今回も 気にはしていないけれど


こうやって 寒さに当たって 美味しい野菜になっていくのだわ~

ブロッコリーの 濃い緑色の葉っぱは 伊達じゃない!

すごい! すごい! と感動!


でもね 感動ばかりしていないで

もう少し 土を乗せたりして 工夫してあげよう


何しろ! 野菜の命を頂くのだからね

我が家の野菜は 逞しいけれど

気がついたことはやっている私なのですよ~(*^^)

たまには 自己アピール♪


今日は お日さまの光がいっぱいです

風邪などひかないように 手洗いうがいはしっかりとしましょうね~☆



 
コメント (4)

アスパラの葉が・・・

2014-12-05 08:28:58 | 日常
おはよう~♪

今朝は 雲のない晴れ!

空だけを見ていると 暖かそう

袖口のところに 有効期限切れの 貼れないホッカイロを入れてみた

けっこう いい感じ


打ちながら 窓の外を見たら

ほっそりしたアスパラ葉が揺れている・・・・さむそー!

わ~~~ たくさん揺れたら さらに寒さが増してくる

見なければいいのに 動くものがあると反応するのは 「野性的」(*^^)


ワイルドだゼイ! な~んて思ってみても  背中ゾクゾク

肩をすくめて 小さく運動


アスパラの葉は とっても細かい

それが 細い柔らかな枝についている

その枝が ゆらゆら揺れるさまは 「さむーい」


下の方は 少し茶色くなってきたから

そろそろ切らないとね

切ったふかふかした葉っぱは 他の野菜の上にかけてあげる

アスパラの掛け布団だよ~~ なんて感じでね


サニーレタスが 寒そうだから その上にかけてあげようかな

敷き藁ならぬ 敷きアスパラ葉 これぞ!素人農法 なんちゃってね


昨日は ランチ忘年会

昼間だけれど グラスワインで乾杯

たまには 昼間のお酒もいいよね・・・癖にならなければ

お店の雰囲気も良かったから 行き方覚えておこうっと(*^^)

駅からけっこう歩くから いい運動にもなるしね


気合いを入れて 今日も元気に過ごしましょうね~☆


コメント (4)

空は忙しそう!

2014-12-04 07:43:46 | 日常
おはよう~♪

今朝も インターネットラジオを聴きながらのパソコンタイム


お天気が気になる私だけど

空を見上げると 雲の移動がめちゃめちゃ はやい


薄い灰色の雲に覆われていたかと思うと

今は 白い雲が移動中

青い空も見えてきているし  灰色の雲もまだある


う~~~ん? この空模様だと 洗濯物は干さない方がいいかも

でも 10時ぐらいまでなら大丈夫な気もする  う~~~ん?


今日は10時からのお出かけ また洗濯物を取り込まないといけないし

主婦の朝は こんな感じで始まる

天気まかせの 臨機応変タイプとでもいいましょうかね ぅふ♪


今朝の野菜達は それほど寒くなさそう

冬に順応したのかしら

そういえば 窓に結露もできていない

霜柱も立っていない

外の空気は 冷たいけれど 昨日の朝とはちょっと違う感じ



よーし! 今日も元気な気持ちで過ごしましょう

もちろん しっかり 手洗いうがい それに時々 にんにく!

もちろん 生姜もしっかり食べて 免疫力アップで 頑張らないとね


頑張る気持は 私 大好きです

気持だけでも 「たいしたものだ~」って感じの私でっす☆

コメント (2)

はつ! 霜柱!!

2014-12-03 10:12:00 | 日常
こんにちは~♪

今朝は寒い朝でした

今は 陽射しが強くなって 窓越しに見る庭は 暖かそうに見えますよ♪


昨日は 用事で午後から都内へ行ってきました

でかけるときは 風が結構あって 

今日は行くのやめようかしら・・とチョット思ったりして


でも いける時に行こう!  やるべきことは すばやく!

最近 その精神で いけいけムードの私!(^^)!


帰りに 以前から見たかった クリスマスツリーを見に行った

普段は行かない路を歩いて 「へー こんなになっていたんだわ」と驚き



ツリーは 予想とは違っていたけれど

シンプルな飾り付けで 大きな大木2本で シンメトリー風

空には お月さまが見えた


もしかしたら クリスマスまでに もっとデコレーションするのかしら?

チョットそんな考えも浮かんだけれど 

それはそれ 今回はこれでよし!とした


カメラはただ今 修理の見積もりに出している

だから ブログにアップできないのが 残念だけど しょうがない


これからの 思い出は 私の頭に残しておかないとね

かなり自信がないけど 書きとめておけば それでもいいかな~ なんてね♪


気持よいお日様が 私を呼んでいる♪

今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆


そうそう 電車に乗って 風邪ひきの人が多かったですよ

でかける時は マスクを忘れないように

もちろん 手洗い うがいは 当たり前だよね
コメント (2)

窓ガラスが曇る朝

2014-12-02 08:24:17 | 日常

おはよう~♪

今日は 晴れ!  お日さまの光は明るい

外に出たら 空気が冷た~い  予報通りの朝!


昨日は寒かったので エアコンを朝からつけていた

夜も部屋の温度は ぬくぬく♪  

そのせいだと思うが 今朝の窓ガラスは お風呂の曇った状態になっている


夜は鍋だったので 家の中は湿度がいっぱいってことでもある

湿度計は55% いい感じだわ♪


今日もいろいろと 用事を片づけて

はやく ノンビリできる状態を作りたいわ~


チビが やっと引っ越し先の住所を知らせてきた

もちろん 最強の言葉を送ったからね

「拉致されているかと 心配よ!」 ってね



芝浦だった・・・

景色は良さそうだけど 海も見えそうだけれど

招待されるまでは 今回は行かないつもり



行っちゃうと 「気がきくお母さん」丸出しになって

通いのお手伝いさん状態になっちゃうからね

っていうか 都内を楽しんでしまい 帰って来たくなくなっちゃうから


今は 自分の場所を 住みよくしながら暮らすので 満足!

お金をかければ 簡単なのでしょうが そこは まるまる庶民の私

不要なお金をかけないで 工夫で乗り切る  これぞ 庶民の醍醐味!!!

少し 負惜しみも入っているけれど 工夫の楽しさは 経験済み♪


よーし! 今日も 明るい庶民生活で過ごしますね~!(^^)!


寒さが厳しくなっています 風邪をひかないように気をつけましょうね☆


コメント (6)

早起きした朝は♪

2014-12-01 08:00:58 | 日常

おはよう~♪

今日は 「でかした!」の気分になっている早起きの私

5時半ごろに目が覚めて 6時には起きていた  りっぱ!!


朝一番で 台所へ

昨日の夕方摘んだ大根葉が ボールの中にあった


そうだ! 昨夜のことを思い出した

図書館に出かけていた主人 待てど暮らせど帰ってこない

お鍋だから 帰ってきたら火にかけようと準備していた


お腹がすいたから 柿を食べたり りんごを食べたりみかんを食べたり

そうだ! ラッキョウまで食べた私

お菓子は買っていないから よかったわ


夜の8時半ぐらいに 最寄の駅から電話がかかってきた

具合でも悪くなったかと思って 「迎えに行くからね!」


なーんてことはない 図書館の帰りに本屋さんによって 

お腹がすいたので お気に入りの中華屋さんで 夕食を食べてきたとのこと


「電話の一本ぐらいすればいいでしょ!」

たまにこういうことがある

待っている人がいることを 忘れちゃうみたい

忘れられちゃう人(^.^)←私


気が回らないタイプなのは知っているけれど

食べものが絡んでくると 穏やかな気持ちではいられない私


だから 台所の大根葉はそのまま状態

今朝 「はやく茹でなくちゃ」と思い

ついでに ブロッコリーやインゲンも茹でておいた

部屋は温かくなったから ま!いいか~


いよいよ12月!

今月はジムもお休みして 家のこと中心に過ごしていく予定です

お正月に お泊りさんたちが来ると思うから 色々支度しておかないとね


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆






コメント