
抗がん剤のコースメニューとなった筋肉痛、関節痛、倦怠感も昨夜がピーク

同じ病室の患者さんと毎日いろいろな話題で盛り上がり、大変楽しい日々を過ごしています。(もちろん病気も場所はちがうけれど同じでガン友さんです)
だからこそわかること、わかってもらえることがあります。
「余命1ケ月の花嫁」が公開され、なんとなくみれるかなっておもっていました。
乳がんだけに、亡くなった原因は最終何だったのか?っていう部分がみれるかな?って・・・
でも、映画が紹介されている、ドキュメンタリー番組を見たとき、同じ病気の患者としてではなく、花嫁の母の気持ちで見れそうだったこと、
そして今大切にしないといけないこと、優先させることが発見できそうだなと感じました。
娘は瑛太が見たいということなので一緒に観れそうです

昨夜遅くには、ドキュメンタリー番組で「ゆりちかへ」の著者のガンとの闘いが放映されていました。
いろいろと考えさせられました。残された時間、どれだけかわからないけれど、
何をしておくか、どうすごすか?
余命なんてことば家族にはいえないけれど、この病室ならはなせるんですよ。それも明るく前向きに・・・

たくさんたくさんしておきたいことでてきましたよー

いそがしくなるよー
