goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

母親なのに

2009年06月03日 23時01分29秒 | しあわせ(日々のこと)
平成21年6月3日(水)

またまた、感謝、そしてあたたかい気持ちにうるうる

先日自宅に来てくれた社長さんのいとこからが、「体調はどうですか」って

本当に自分のことでないことを気にかけてくれる、優しい気持ちに感謝ですね。

もうひとつ、幼なじみからメールが・・・

ある市の市議会議員さんしてるんです。女性だからこそがんばってほしいと思います。

住んでる場所は違うけれど、主婦として感じること、母親としてかんがえること、

仕事をもつ立場から考えること、闘病が始まってからあらためて感じること、

行政になげかけたいこと、彼女につたえられたら。って思いますし、

がんばっている人、がんばっている女性、には力をもらえますよね。

そして、私の子供たちにも優しい気持ちをもらったときの、この気持ちを味わってほしいし、

優しい気持ちをかけてあげられる心をもってほしいと願います。

生きている間に、しておきたい事、いーっぱいあっていそいじゃうけど・・・

母親としてしておきたいことは、やり残したくなーい

だけど、子供たちのほうがずーっとおとなで、してあげることより、

してもらうことのほうがはるかに多くて、情けない・・・