

残すところ本日を含め春馬せんせーとのデートもあと2回
まずは



《きょうの採血はここから~》

外来で待ってるとき、春馬せんせーファンクラブのひとり「よしえちゃん」ご夫婦にお会いしました。
いつもよしえちゃんはわたしの


よしえちゃん、明日から入院だって・・・(ちょっとうらやましかった・・・朝夕1日2回の春馬せんせ~の病室訪問付きだもの・・・)
よしえちゃん『春馬せんせ~に聞いとくわ!隣のベッド開けてもらうように。一緒に入院しよ!』
一緒にって言われだけで、嬉しかったです。
入院するってことは、マイナスだし歓迎される出来事ではありませんが・・患者同士の楽しい会話です。治療も楽しく楽しく・・・
《よしえちゃんにいただいた鶴屋吉冨さんの雲龍ってお菓子です》
とても上品な甘さのお菓子でした。ありがとうよしえちゃん。

そして、「うるうるさん、うるうるママさん外科4診へお入りください」(いい声ですね~)
診察室に入ってすぐ、わたしが持っていた「MP3」へ春馬せんせーの


「曲のタイトルもでるし、なかなかですね~」
患者としてはお忙しいのに治療以外の話をして下さるのはすごく嬉しいです。
採血の結果も白血球も4500と正常値で問題なし。
1週間の報告を、徹夜できたことや、頭髪の脱毛がまたまた活発になったことを・・
先週、春馬先生にお手紙を渡したんです、そのお返事が・・・
病院は本来、来なくてもいいところ、病院に来る日は出来るだけ少ないほうがいいのだと・・
ですから、春馬せんせーの診察は来週25日が最後になります。
でも次のデートの約束はしっかりして下さいました。
15年後?20年後?ですが、春馬先生のご実家、2つも病院があります。
老人保健施設も2つあって、春馬せんせーがご実家へ戻って継がれたときには、そこへ入所させてもらうことに。(何年後~)
『じゃあ、ひと部屋空けておきますから。』と
やったあ!これで老後も安心です!!しぶとく生きなくては入所するまで・・・生きる目標また増えたじゃん
こう書いていても涙がでます。
《4日遅れのホワイトデー》




このチョコレートの紙袋の名前みてびっくり

わたしのなまえと同じ


だれから、いただいたかは な ・ い ・ しょ

この紙袋まだたくさん、持ってはった。たくさんチョコもらったんだ~