
主人の母から、丹波の栗をおすそ分けでもらって来ました
実家の母の使っていた「栗むき太郎」で剥こうと思ったけど、普通の包丁の方が剥きやすかった

一度茹でてから剥いたので、生の栗を剥くよりは楽だったけど、何だかんだ小一時間かかってしもうた


さぁ、何にしようかな?やっぱり大好きな甘露煮?

これだけの量を砂糖を入れて煮て、おいしいからって、ついついちょこちょこ摘んで・・・毎年この時期、結構「栗太り」しちゃうんだよねぇ~ ~

でもやっぱり、甘露煮しかないね

9月いっぱいで、保育園の仕事は終了

少しのんびりゆっくり出来るかと思いきや、さにあらず

何やかや、忙しくしています
30日の孫1号の小学校初の運動会は、迫り来る台風の心配をしながら、久々の猛暑でぐったり、汗だくになりながら、何とか無事全プログラムを終えました。

昼休みの空。
午前中の暑さが嘘のような雲が、一気に広がって


娘宅にそのままお泊りして、お留守番やコナミの付き添い
案の定、歯医者にも行く羽目になったし

義母の病院の付き添いにも行き

今日は、我が家の屋根の雪止めの補強工事

いやはや

前回の保育園の仕事が半年休みの時は、母が亡くなって。
相続やら、家の片付けなどであっという間に過ぎてしまい、去年の10月から一年働いちゃって

母がいた時からずーっと継続的に忙しかったので、今回の半年の休みはやっと待ちに待った休み

やらなくちゃならない事もやりたい事もいっぱいだわ

保育園での私の作品

年長の子供用の縫い刺しセット

紙にビン牛乳の蓋を開けるやつでブスブス穴を開け、その穴に毛糸と通した太い針でチクチク縫い刺していきます。
毛糸で縫うので、暖かいやさしい感じの作品が出来上がります

子供達は、運動会の飾りにする葉っぱの形に切り抜いた緑の紙にチクチクしてました
来週の運動会を見に行く楽しみが、もう一つ増えました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます