今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

チキンカツ カツはカツでも今回はチキンカツ                                               

2019年09月18日 15時49分22秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

カツを極める

なんちゃって

 

最近、カツ作りに凝っているのだが

不図、チキンカツは?と思い立ち

 

作ってみた。

トンカツもいいけどチキンカツもいいね。

 

カット断面はあまりきれいではないね

ナイフとフォークで食べたので。。。。

 

ビックリ ぴっくり

無茶苦茶軟らかく揚がっていた

 

低温でじっくり揚げることで

高温で揚げるよりは軟らかく揚がる

 

ここ最近発見した

これまでは、180℃の油で揚げていたが

 

間違いだって気が付いた

まあ、よくあるケースだね

 

これまでの定説が覆ることが

最近は多い

 

科学的にも証明されるようになった

焦げた魚を食べるとガンになるとか

 

温かいものを冷蔵庫で保管する場合

冷ましてから冷蔵庫へ 等々

 

 

トンカツ VS チキンカツ

あなたはどっち?

 

といわれても、どっちも

選べないな。

 

そのときの気分次第だな

 

 


イワシの缶詰 IWASHI 頂きました! このシリーズÇA VAで有名

2019年09月18日 13時02分39秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

昨日頂きました

IWASHIの缶詰

 

このシリーズは、ÇA VAもあり、

ÇA VAの方が有名ですね

 

これは、さばの水煮

普通にどのこスーパーでも売ってる

 

 

ÇA VA サバの缶詰はこれです

以前に掲載したものです

 

この缶詰のサバは、一般のサバの缶詰と

違って、小ぶりのサバを使っているのが特徴かな?

 

 

 


只今充電中! 毎日毎日充電してばっかだよ!

2019年09月18日 10時10分27秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

古いタブレットの電力消費が激しくて

毎日充電しなければならないよ

 

新しいタブレットも、毎日充電してる

IPhoneだって、どうだね

 

充電器も充電。。。。。。。

なんぼ充電せなあかんのかいな

 

電子辞書は、酷使しているがこいつは

乾電池なので、在庫しこたま抱えてる

 

充電と言えば、電動リールのバッテリー

充電するのわすれてたので、昨日充電した。

これだ!

 

船も充電が必要?

 

おれも、充電が必要!

 

いや、充電よりは、睡眠が必要だ!

 


ベスト添削1,000達成 良いね4,929 添削件数4,563

2019年09月18日 09時46分16秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

今朝 ベスト添削1,000を達成しました

良いね! 4,929

添削総数 4,563

 

誰が1,000回目をプッシュするか?

楽しみにしていたのですが。。。。

 

ポーランド人のIsabelleちゃんが、

ベスト添削を押してくれました。

 

どうでも、良いことですが。。。。


腹上死が労災認定! いいね!さすがフランス!

2019年09月18日 08時27分43秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

昨日もまた、色々頂きました。

ハニー・ロースト・ピーナッツ

アメリカ産だって!

 

A French company has been found liable for the death of an employee who had a cardiac arrest while having sex with a stranger on a business trip.

A Paris court ruled that his death was an industrial accident and that the family was entitled to compensation.

The firm had argued the man was not carrying out professional duties when he joined a guest in her hotel room.

But under French law an employer is responsible for any accident occurring during a business trip, judges said.

The man, named as Xavier X, was working as an engineer for TSO, a railway services company based near Paris.

He died at a hotel during a trip to central France in 2013, as a result of what the employer called "an extramarital relationship with a perfect stranger".

The company challenged a decision by the state health insurance provider to regard the death as a workplace accident.

The provider defended its position by insisting that sexual activity was normal, "like taking a shower or a meal".

In its ruling, the Paris appeals court upheld this view.

An employee on a business trip is entitled to social protection "over the whole time of his mission" and regardless of the circumstances, it said.

 

出張中セックスで死亡は「労災」 企業は賠償せよ=仏裁判所

パリの裁判所は11日、出張中に見知らぬ女性と性交渉をした男性が心筋梗塞で死亡したことをめぐり、この男性が勤めていた企業に賠償責任があるとの判決を出した。

裁判所は、男性の死を労働災害と判断。遺族は雇用主に損害賠償を請求できるとした。

企業側は、この男性は女性のホテルの部屋に招かれた際、業務には当たっていなかったと反論していた。

出張中は全て会社の責任

判決で裁判官は、フランスの法律では出張中の出来事は全て、雇用主の責任となるとした。

裁判でクサビエ・X氏とされたこの男性は、パリ近郊で鉄道サービスを提供するTSOでエンジニアとして働いていた。

X氏は2013年、フランス中部への出張中にホテルで亡くなった。TSOは、この死を「赤の他人との婚外関係」によるものだとしている。

しかし、公的健康保険を取り扱う業者がX氏の死を勤務中の事故と認定したため、TSOが提訴した。

シャワーや食事と同じ

保険業者は、性行為は「シャワーを浴びたり食事をするのと同じ」、普通の活動だと主張。パリの控訴院はこの考えを支持した。

判決では、出張中の従業員はいかなる状況にあっても、「任務に当たっている期間を通し」社会的保護下にあるとしている。