今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

究極のハンバーグ? そんなの幾らでもあるわい! えっ???

2019年11月05日 19時42分52秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

究極、とは?

究極のなんじゃらかんじゃら~~~

 

五万とあるが。。。。。

さて、究極とは?

 

何を基準に物を申すかによって

定義が異なる。。。。

 

ということで、究極のハンバーグを

作ってみました

 

フォンドヴォーは、子牛のスネ肉を

オーブンで焼いて10時間煮込んで

 

本格的に作ってみました

肉は?

 

近江牛 A5ランク リブロースを

包丁でミンチに

 

完成前には気の遠くなるような

時間が必要。。。

 

ソース作りは数日を要する

美味しく頂くには手間暇を惜しんでは

 

ダメぇ~~~~!

 

卵は右?

左? どっち?

 

卵の位置は?

意外と気にするかも?

 

どうでもいい事だけど。。。。

おいちかった!


豚白モツカレーを作ってみた!

2019年11月05日 15時17分45秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

豚の白モツボイルが売っていたので

カレーでも作ってみっか?

 

ということで、白モツを800g買ってきた

モツは、臭いをどうとるかが問題だね

 

酒を使って臭みをとります

だいたい10分ほど酒を入れて煮込んでを

 

2回繰り返します。臭みは完全には

取れませんが、軟らかくなる効果もあります。

 

 

モツカレーの完成です。

カイエンヌペッパーホールを

 

しこたま使うのがコツだよぉ~~

なんちゃって!


包丁砥ぎ 頂きました」

2019年11月05日 13時54分15秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

お魚 包丁とぎ

頂きました。

 

何でこんなものを?

意味不明ざんすが。。。

 

使ってみたら意外と

いいじゃんって感じだった

 

 

磁石になっていいた。

縦置きも可能

 

ちょっと、小ぶりの魚だが

使ってみっかな!