今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

釣れない釣り PartII

2018年07月16日 19時09分45秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
久し振り! 元気?
(自分に言い聞かせているので読者諸君気にしないで!)

読書諸君って? 勝手に読んでくださっている皆様!

暑い! 熱い! 灼熱の太陽!
いいね! 夏は、こうこうなくっちゃ!

今日も、むちゃくちゃいい天気だったね。
暑すぎて、家から出れなかった。

昨日の釣り
またまた、釣れない釣りに、何と朝2時起きで言ってきた。

釣果は?
これです?


ロッドキーパー取り付けました。
インパクト社員から借りました。


釣れるのは、レンコ鯛ばっか!
どうして?

真鯛狙ってるのに!
ポイントが全く分からん。 

釣果は、何と~~~匹!
入れ食いだぁ~なんて次から次に釣り上げてたら

10時位にパッタり!
全く、アタリすらなし!

魚は何処へ?
11時位に、キター

でかいぞ~
と、格闘すること20分~~~~

姿を見た瞬間
がっくり!

サメ君だった
針が、丁度口に掛かっていたので、切れなかったのは良かったが

サメはいらん!
バカ野郎! サメがいたから、レンコ鯛も逃げてしまったのか。

納得!

真鯛の引きと、レンコ鯛では雲泥の差がある
レンコ鯛は、全く引きが弱く

真鯛は、小さくても、引きが強い
魚の王様は、やっぱり違うのか?

で、その、王様を、さっき、香草焼きにしました
これです


焼き上がり
オーブンで、28分焼いて完成


美味しく頂きました!
ごちそうさまでした。

Ciao!
A domani!


釣れない釣り!

2018年07月09日 04時27分49秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
おはよ!
日曜日、朝3時に目覚め

天気予報をチェックしたら
天気良さそうじゃん!

ころころ変わり、予報が当てにならない
この地方

明日の予報さえも、しょっちゅうかわるので
こまめに天気予報チェックしないとダメなんだよね。

風1m 曇り時々晴れ!
これは、釣りに行くしかない

って、ことで、準備してGO GO GO!
あっ! ひとつ大事なものを買い忘れていた。

ガソリンだ! 10L欲しい!
混合油作って、補充しないと

ガス欠になるかも!
海の上で、ガス欠!

携帯で、配達頼んでも、そんなサービス
何処でやってんのよ。ありえない!

しかし、早朝にやっているガソリンスタンドなんて
ここいらには、無い!

どうする? ったって、どうしようもない。
燃料どんだけ残ってたか? 調べてなかった!

でもまあ、行く! 
釣りに行く!

波 良し! 殆ど無し!
風 良し! 殆ど無し!
雲 良し! 雨降りそうななし!
気温 良し! 23℃ 午後には27℃くらいに上がる予報!
視界 良し! 北朝鮮まで見える!(ウソです!)
餌 良し! 解凍開始!、
燃料 良し! 3分の2以上は残ってた!
エンジン 調子良し! 低速もだんだん良くなってきている!
ドリンク 良し!

はい、出港!

で、ポイントに着いて、釣り始めるも
全くアタリすらない

周りを見回しても、釣り船1艘も見当たらない
いつもなら、4,5隻はこのポイントに来るのだが。。。

釣れない釣り
海の上で、プカプカ浮いているだけでも楽しいので

椅子に座って、のんびり釣りを楽しむのもまたいいものです
釣りは、一人に限りますね

で、釣果は?


こんなものが釣れた
イナダ(?)、ホウボウ(これでかいかも)


ロッドキーパー取り付けてないので、
取り敢えず、これで、我慢!

バッテリーと電動リール
買ったばかりです 使うの2回目


釣れない釣りで、疲れ果てて帰ってきて
タックル類を水洗い、掃除して

魚を捌いて、冷蔵庫へ


イナダ君は、ぶつ切りにして
和風に煮付けてみました


ぶつ切りとは、贅沢?
いや、手抜きです。

疲れ果てて10時前にベッドにもぐりこんだが、
3時15分には、起きて、活動開始。

今週は、やたらと、会議、会議、会議、そしてまた、会議!
まあ、80%以上は、会議が占めるのは、立場上当たり前の事ですが。。。

それにしても、今日と、明日は、尋常じゃないほど
スケジュールが分刻みだ。

ということで、早いけど、会社に行くとする!
月曜日は、6時前に出社する習慣がついているかも。

独り言でした!
Ciao!

日々反省 反省の日々

2018年07月06日 15時48分37秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
何をやってんだ? 俺は一体?
と、反省しっぱなしの毎日のような気がしてならないこの頃

一日の中で、やるべきことを決めていて、やっているつもりが
一週間を振り返ると、全然、全く何もできていないことに気付く

ということは、毎日やるべきことを、履行していないということ
ということは、やるべき内容を変えることが必要だってこと

どうすればいいのか?
毎日やるべきことは、じゃあ、いつ決めれば良いのか?

一か月後はどうあるべきか?
どうなっていなければならないか?

一年後の目標が達成できるようにするには、毎日の達成率が
年間の達成率に相当するのは言うまでもない

悩む!
取り敢えず、一週間の目標設定をすべきなのか?

いや、一年後どうあるべきかの目標設定が無ければ
ひと月の目標設定ができない

ひと月の目標設定が出来なければ
毎日の目標設定ができない

そういうことなのか?
それとも、

日々の積み重ねが、一年後の結果を生むという積み重ね論で行くか?
それとも、逆算の原理で、一年後の目標設定が先か?

時間の使い方が下手ってこともありえる
と言うか、下手なんだろうね

じゃあ、一日24時間をうまく使うにはどうすればいい?
日々のやるべきことをもっと詳細に決めるべきか?

朝4時に起きてから、出社するまで2時間~3時間あるが
いつも、あっという間に時間が過ぎてしまい

なんだか、だらだらした時間だけが過ぎていっているような
そんな気が最近してならない

ちょっと、考え方、日々の生活の在り方、時間の使い方
目標設定の仕方、仕事の仕方等々全てを

本日5時でリセットしよう。
で、

今週末、明日(7日)、明後日と、試行錯誤の2日間にし、
何らかの方向性を見出せるようにしよう

牛肉の赤ワイン煮込み!

2018年07月06日 13時22分38秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
先週の日曜に作った牛肉の赤ワイン煮込みが
冷蔵庫に眠っていたので、

昨夜の夕食は、これでした


今回の出来は、なかなかのものと
自画自賛!

ここいらのレストランでは、メニューにほとんどないので
自分で作るしかないってことで

色々な料理に挑戦しています
時間が掛かる料理は、週末しかできないが。。。。



なんか急に「うずら」のグリルが食べたくなってきた
「鳩」もいいね

「キジ」もいいね
「うさぎ」もいいな

なんか、ここ数年食べてないので
食べたい気分だ

まあ、年末年始パリ(フランス)に行くので、
その時思い切り食べまくります

楽しみぃ~


5LDK9月1日より契約する運びとなった!

2018年07月05日 07時32分20秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
なかなかいい物件なので、他者に借りられる前に
契約することにしました。

お風呂が、でかくて、綺麗です。
シャワーもいい感じですね。


2階が2つに区切られていて、階段が2つあるのもいい。
2階に独立した、トイレがついているのもいいですね。
こちらの2階には、3部屋あり、それぞれに、大きな押し入れもある。


キッチン、リビング、和室とあり、この広さがいいですね。
毎晩、宴会が出来るように、テーブルは12人以上掛けを
特注することにしました。


本日、これから、家具製造会社に連絡して、
現調することにします。

今日は、仕事以外で、やることいっぱいだよ!
優先順位決めにこれから取り掛かります。