旅の二日目
いよいよ稚内から利尻島に渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/6b5e3c38a118d14e415c4ab706b2caef.jpg)
小さなチケット一枚が
稚内から利尻島
利尻島から礼文島
翌日の礼文島から稚内までの切符
ナイナイナイナイ
どこに入れたんかいっつも捜すんです
大阪から釜山までの船旅で
ひどい船酔いになったCちゃん
ホテルで買った酔い止め薬を飲みます
ボレアース宗谷で利尻島鴛泊港まで
1時間40分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/3317cab94d18c09c84ce330e8afca0a6.jpg)
ターミナルも船も新しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/ce3b873b2d07618dabe28ae35a554006.jpg)
私たちが乗船した時は
3団体
ゆっくりゴロゴロできましたが
多い時は15~20団体乗船するそうです
通路に新聞を敷いて座る状態だそうで
ちょっとした難民船
朝、早かったのでうとうとしていると
誰かの「利尻がきれいに見える」の声が聞こえてきました
急いで出てみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/ff9c418ba18a099ee55732cfca998560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/9a3073b3187b8ec1a760837a2fc98014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/b9aee55e8da53d53fee1dc3626dc75d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/1b894a87c58811e439f59a035d966228.jpg)
あまりのうつくしさに
声が出るような出ないような
雪で覆われた利尻山(1721m)が
くっきり見えています
見ず知らずの方達と
写真を撮り合いました
太陽を浴びてキラキラ輝いています
神々しいような利尻富士に
感動です
どんなに美しく撮られた写真集やテレビを観るより
私が自分の目で見た利尻山が
一番美しい利尻富士だと思いました
添乗員さんが
利尻山が見えて良かったです
本当に良かったです
おっしゃいました
さほど揺れもなく
鴛泊港到着
利尻島観光です
いよいよ稚内から利尻島に渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/6b5e3c38a118d14e415c4ab706b2caef.jpg)
小さなチケット一枚が
稚内から利尻島
利尻島から礼文島
翌日の礼文島から稚内までの切符
ナイナイナイナイ
どこに入れたんかいっつも捜すんです
大阪から釜山までの船旅で
ひどい船酔いになったCちゃん
ホテルで買った酔い止め薬を飲みます
ボレアース宗谷で利尻島鴛泊港まで
1時間40分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/3317cab94d18c09c84ce330e8afca0a6.jpg)
ターミナルも船も新しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/ce3b873b2d07618dabe28ae35a554006.jpg)
私たちが乗船した時は
3団体
ゆっくりゴロゴロできましたが
多い時は15~20団体乗船するそうです
通路に新聞を敷いて座る状態だそうで
ちょっとした難民船
朝、早かったのでうとうとしていると
誰かの「利尻がきれいに見える」の声が聞こえてきました
急いで出てみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/ff9c418ba18a099ee55732cfca998560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/9a3073b3187b8ec1a760837a2fc98014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/b9aee55e8da53d53fee1dc3626dc75d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/1b894a87c58811e439f59a035d966228.jpg)
あまりのうつくしさに
声が出るような出ないような
雪で覆われた利尻山(1721m)が
くっきり見えています
見ず知らずの方達と
写真を撮り合いました
太陽を浴びてキラキラ輝いています
神々しいような利尻富士に
感動です
どんなに美しく撮られた写真集やテレビを観るより
私が自分の目で見た利尻山が
一番美しい利尻富士だと思いました
添乗員さんが
利尻山が見えて良かったです
本当に良かったです
おっしゃいました
さほど揺れもなく
鴛泊港到着
利尻島観光です