のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

夕森公園散策@中津川市

2016年11月30日 | 下呂温泉H28・11月
もう夕森公園の紅葉は終わったでしょうね
私たちがが訪れた11月3日
紅葉にはほんの少し早すぎたようです






なるべく紅葉しているのをパチパチパチリ







なになに
竜神の滝はパワースポットなの

頂いて帰りましょ
ガッツリ パワー






真っ赤だな
真っ赤だな
ツタの葉っぱも真っ赤だな
もみじの葉っぱも真っ赤だな


後は・・・わからん

ド根性もみじ

樹齢100年を超える天然木
大きな石の上で成長
その根性
少し分けてほしい


今回の旅でお世話になった伊予鉄バス

現在伊予鉄は
バスも電車もオレンジ色にリニューアル中
いずれ観光バスもオレンジ色にしちゃう?
目立って見つけやすくていいけど・・・・


最後の観光場所
苗木城跡にレッツラGO~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ・レレレ♪

2016年11月30日 | 音楽
先生、引っ越し
今日から新居でレッスン
5分 ほんの少し近くなりました 

先生わかってるんだよね
どうも苦手なの
ジョイント

前回出されていた宿題
「風になる」と「涙そうそう」を
リズムをかえて弾くように

ジョイント
押さえ方が少し甘い時があるけど
よく練習しています
リズムも良いですよ
どんなもんだい
いくつになっても褒められるのは嬉しいもんでして
私、褒められて伸びるタイプです

そいでもって今日の宿題は
島人ぬ宝
BIGIN
楽譜にあるそのままのリズムで弾いたらええんじゃないん???
もう何をどう弾いたらわからん
みたいなほど
細かく言われて
楽譜に書きこみはしたけど
さっぱりわからんなんですけど・・・
先生のレッスンで良いとこは
お手本を動画に撮らせてくれるところ
先生、簡単そうに弾くけど
今日の宿題
ハ~~ドル高い でも 


こんな先生に習っています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日♪お弁当

2016年11月30日 | お弁当
私の根性みたいにひん曲がってしまった
コロコロの鍵
使えなくはないけれど
今のうちにスペアを作っておこうと
なんでも鍵屋さんに持って行ったら
「スーツケースの鍵ですね」
すぐわかるんだ
なんでも鍵屋さんだからそれくらい当たり前なんでしょうが
すごい~~
私はビックリ


今日のお弁当は

豚肉の味噌炒め
卵焼き
ピーマンと塩昆布の和え物
焼き椎茸
三色ナムル


11月が終わる
今年もあと1ヶ月
とりあえず
明日の「みんま」の事
20名来てくださる
お膳は取るけれど
あとのなんやかや

どうして今日
ウクレレレッスンの予約入れちゃったかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日♪お弁当

2016年11月29日 | お弁当
昨夜録画しておいた
「月曜から夜ふかし」を観ながら
ブログ更新です


今日のお弁当は

さつま芋入り雑穀ご飯
海老フライ
卵焼き
ほうれん草と揚げのお浸し
マカロニサラダ


あんなに高かったほうれん草が
昨日スーパーに行ったら
大売出し
持ってけ泥棒的な
一束98円
そりゃそうだわねぇ
私んちの畑でも
ほうれん草がわんさか育ってるんだから
安なるはずよ


断捨離をしていたあの勢いは
どこへやら
やる気が
熱しやすく冷めやすい
部屋の中には出しっぱなしの
荷物がわんさか
どうにかせんと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り五平餅をご賞味

2016年11月28日 | 下呂温泉H28・11月
さっきお腹いっぱい朝食を食べたところなのに
五平餅の引換券をもらっちゃったから




パックに入れてくれてんだから
食べなんでもええのに


日本一受賞米「銀のみかづき」使用の手作り五平餅
食べずにはおれん


えごまだれ
くるみだれ
しょうゆ味の三種類あっるようだけど
引換券でもらえたのは
しょうゆ味だけ
くるみだれが食べてみたかったな

店内にはあらゆるお土産が売られてあったけど
お腹いっぱいいっぱいと言いながら
試食は怠らず
真っ赤な美味しそうなりんごだけ
お買上げ



次は夕森公園に向かいます
散策ですって
ちょうど腹ごなしにええわい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする