義父母をゴールデンウィーク中の5月1日に
どこかには連れて行ってあげることにしていたけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
1日は天気予報で雨になっているので
急遽今日行くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
義母はもう歯医者に行っていたので
急いで電話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
歯医者の後予定がないようなので
すぐに帰るように伝える
「つつじまつり」をしている冨士山へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
愛媛県大洲市の冨士山
大洲盆地の中央にある標高320mの山
富士山に似ていることから
冨士山(とみすやま)と名付けられた
西日本有数のツツジの名所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
6万3千本のツツジが咲き誇る山
この時期だけでしょうか500円の駐車料金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/71/fff4f5fa4a39874dfc45c20ab7ddf82b.jpg)
一番上の駐車場は車が一杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/a10dedf58879885bbd6abce4526aa60d.jpg)
冨士山ってこんなに階段があった?
前はいつ来たか覚えてないくらい
久しぶりの冨士山![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/55327c39530c8f8475d0a88b8eab63df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/704a138cf554b90c000d9a09ff822b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/1216dcd92197a318a75ac0b4c911474f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/8b5c752976898e7b09ccf0a50f4b70b5.jpg)
階段が結構あって義母は途中でお休み
いすが所どころに用意されていて
お弁当を食べたりお話をしたりしてる人達も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/a62251ac67ff7a994cd2cff1f0bf165b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/548a5788c0605d58b45ab03e94e688ac.jpg)
肱川 大洲の街
よく見ると大洲城・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/92bf49ec15e22b785d35ab424f5ed8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/5f0cca4849923cecd8d90ad1433c176a.jpg)
満開になったら一面ツツジ
ツツジの山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/46788288ffdd1a52239f03eb68f8405a.jpg)
普段は駐車場でない
道の横も白線をかいて
車を停めるようにしていました
満開頃にどれだけの車が来るか想像できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/cc83f6eaba803a2ab82909242d3c6b96.jpg)
カメラでツツジの花を撮ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
おばちゃんたちがたくさん
私もその一人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/ba03b85b308423faf70e01244b31f9aa.jpg)
冨士山のツツジはこれからが本番ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
愛媛県人気ランキングに参加しています
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
ポチっとよろしくお願いします
ポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
どこかには連れて行ってあげることにしていたけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
1日は天気予報で雨になっているので
急遽今日行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
義母はもう歯医者に行っていたので
急いで電話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
歯医者の後予定がないようなので
すぐに帰るように伝える
「つつじまつり」をしている冨士山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
愛媛県大洲市の冨士山
大洲盆地の中央にある標高320mの山
富士山に似ていることから
冨士山(とみすやま)と名付けられた
西日本有数のツツジの名所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
6万3千本のツツジが咲き誇る山
この時期だけでしょうか500円の駐車料金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/71/fff4f5fa4a39874dfc45c20ab7ddf82b.jpg)
一番上の駐車場は車が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/a10dedf58879885bbd6abce4526aa60d.jpg)
冨士山ってこんなに階段があった?
前はいつ来たか覚えてないくらい
久しぶりの冨士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/55327c39530c8f8475d0a88b8eab63df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/704a138cf554b90c000d9a09ff822b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/1216dcd92197a318a75ac0b4c911474f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/8b5c752976898e7b09ccf0a50f4b70b5.jpg)
階段が結構あって義母は途中でお休み
いすが所どころに用意されていて
お弁当を食べたりお話をしたりしてる人達も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/0f8165e39614f08b610ad259664ebb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/a62251ac67ff7a994cd2cff1f0bf165b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/548a5788c0605d58b45ab03e94e688ac.jpg)
肱川 大洲の街
よく見ると大洲城・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/92bf49ec15e22b785d35ab424f5ed8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/1e775bc450b6328049d10cde3cb8b86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/5f0cca4849923cecd8d90ad1433c176a.jpg)
満開になったら一面ツツジ
ツツジの山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/b619e084e90d5a71ef7d633870e4e776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/46788288ffdd1a52239f03eb68f8405a.jpg)
普段は駐車場でない
道の横も白線をかいて
車を停めるようにしていました
満開頃にどれだけの車が来るか想像できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/cc83f6eaba803a2ab82909242d3c6b96.jpg)
カメラでツツジの花を撮ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
おばちゃんたちがたくさん
私もその一人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/ba03b85b308423faf70e01244b31f9aa.jpg)
冨士山のツツジはこれからが本番ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
愛媛県人気ランキングに参加しています
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
ポチっとよろしくお願いします
ポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)