雨はやんだけれど
風が強くて
吹き飛ばされそうです😆
気温より寒く感じます
カリフラワーは
これで終わりです
ほうれん草が随分育ってきました
先日持って帰ったのが
まだあるから
これはのぶティんちに
持って行きます
順々に時期をずらして植えたので
ブロッコリーはまだあります
玉ねぎが美味しいです
まだ小さいですが
持って帰りました
オットは退職後
畑に勤務するつもりでしょうか
えらく張り切って
野菜作りをしています
こんこんと言っています
作り過ぎないでね
私はあんまり手伝わんよ😝
たくさん野菜が出来ると
うれしいをさっさと通り越して
ストレスになります😥
南蛮漬けにしたらええよ
持ってきてくれた
トラハゼ
南蛮漬けにして
持って来てほしかったわ
しばらくの間
冷凍庫で眠ってもらってました
今朝テレビで
鯵の南蛮漬けを見たもんだから
作ってみよかなぁ
作りはじめるまでが
お尻が重たい
お酢に砂糖だから
それなら甘酢を使ったらええし
めんつゆも入れて
適当な感じ
ピーマンとかぼちゃも
美味しい😄
壊れた❗壊れた❗
換気扇が壊れた❗
大騒ぎしたけど
元のスイッチが切れとったみたい
私、切ってませんけど😤
調子の悪い台所の換気扇を
見に来るのですから
さすがの私とて
台所の掃除をします
いつも以上に
換気扇を掃除し
ここも見るかもの所を磨き😄
いらっしゃった
おっちゃん
えっ そこ見る?
その引き出し
何か関係ある?
調理道具をごちゃごちゃ入れてて
片付けないとなぁって
思ってた引き出し😅
開けて良いですか?
って言うのに
やめて✋
とも言えず😱
今日のお弁当
テレビの
鯵の南蛮漬け
美味しそう
南蛮漬け
食べるんは好き⤴️
作るんはなんだかなぁ⤵️
冷凍庫に
南蛮漬けしたら良いよの
小魚が
眠ってるんだよねぇ
気合いで
作ろうかな👊
次男ちのyouちゃんが
もうすぐ一歳になります
一生食べ物に困らないように
健やかに育つように
じぃじとばぁばとひぃばぁばの
三人で
ワイのワイの一升餅を
作りました
小餅が良いと言うので
一升分
小さなお餅に😄
市販の一升餅は
ハートの形だったり
名前を入れたり
可愛いお餅になっていますが
そんな事はよぉせんから
せめて
ニコちゃんマークの焼印を
入れたりしてみました
☺☺☺☺☺
今年初節句のお祝いもします🎎
一緒にお祝いをしたいところですが
オットは東京に行くのは無理なようです
クロネコちゃんに持って行ってもらいます
一緒に送ろうと
絵本も買いました
洋服も買いました
お米も送ってください~
ハイハイお米も送りましょ
みかんも入れましょ
忘れちゃいけません
youちゃんより
パパとママがガッカリします
お祝い㊗️も忘れずに😉
今月に入り歩き始めたyouちゃん
どんな一年になるんでしょ
youちゃんの成長を
楽しみに
元気で育ってくれることを
一番に願っています
三寒四温
老体に応えます
今日のお弁当
次から次に壊れちゃうよぉ
今度は台所の換気扇が
ウンともスン
反応しなくなりました
電話を掛け
カクカクシカジカ
明日来て下さいます
修理出来たら良いんですけど
出来ないようなら・・・
えっ
出来んかったら
どうなるん⁉️
どうなるん⁉️
どうなるん⁉️