のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

金沢最後の夜

2016年03月01日 | 北陸H28・2月
2月13日
金沢最後の夜は
三人で外食
金沢駅で息子と待ち合わせ

どこ?
鼓門(つづみもん)にいるよ

鼓門

2月11日撮影


金沢駅から歩いて数分

金沢のどこかでもらった雑誌に載っていたお店を予約しておきました
笑ったのは
息子が金沢駅に着いた日
駅で待っていてくださった会社の方と
食事をしたのが
このお店だったようです
偶然( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




母がいつまでたっても
私を心配するように
私も子供のことを心配してしまいます
仕事のこと
身体のこと・・・
転職し数か月は金沢にいることになったのを聞いて
「いざ金沢」でホイホイやってきた金沢
子供に会い
念願の能登半島にも行く事が出来
余は満足しました
さぁ 
次に子供と会うのは東京でかな
イエ
忙しくて予定より金沢滞在が延びそうなんて聞いたから
密かに一人で金沢行きを考えている私です
金沢市民のような顔をして
香林坊辺りを歩きます
チャンチャン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城・兼六園ライトアップ

2016年02月29日 | 北陸H28・2月
2月13日
能登半島を楽しんだあと
息子と待ち合わせまで
時間があれば行ってみたいと思っていたのは
金沢城・兼六園のライトアップ



車を置いてバスで兼六園まで

まぁ たくさんの人・人・人
いろんな国のコトバ
ことじ灯篭をバックに写真を撮るには大行列




ライトアップされた
ことじ灯篭 雪吊り
青空広がる冬晴れの兼六園とは
また違い素敵です

和傘を差しているようでとっても美しいです
時折しっとり降る雨で
一層趣のあるものになっています


出来る事なら午後6時半までに入園したかったのは
ギターの演奏があったから
霞ヶ池の内橋亭

兼六園にギターの音色が響きわたり
ライトアップの中でのライブ
格別素晴らしいものでした
感動


金沢城のライトアップ

暗闇の中に浮かび幻想的
兼六園と違い
観光客もまばらで
いいわぁ





金沢最後の夜は
息子と三人で食事の約束をしています
バスに乗って
待ち合わせの金沢駅に向かいます
これがまた
ギューギューすし詰め
チンプンカンプンの言葉が飛び交っていました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禄剛崎灯台へ@珠洲市

2016年02月27日 | 北陸H28・2月
白米の千枚田から
能登半島の突先に車を走らせます
途中岩の真ん中に穴のあいた奇岩をみたり
こんな滝を見たり



鉄腕ダッシュで絶賛された
塩も買ったり



ゴジラ岩
どこどこ


きっとコレね



道の駅 狼煙
「狼煙」は「のろし」と読むんだと
横で言うから
それくらい知ってます

ここに車を置いて
禄剛崎灯台へ

これが結構な坂道で
ふぅふぅ言いながら行きます


途中に椿
私の大好きな椿
椿のなかでも
ちょっと口をすぼめたような
この山椿?やぶ椿?が一番好きなの



とうちゃこ~~


能登半島のとんさきに着いたよ

「日本の灯台50選」のひとつ
そして
朝ドラ「まれ」のオープニング映像に登場した灯台

三方が海に面していて
海から昇る朝日と
海に沈む夕日が
同じ場所から見られることで
知られるんだって








崖下には「千畳敷」と呼ばれる
千畳敷


そうかぁ
ここは日本列島の中心なのかと
感慨深く立ってみた



東京まで近いのね
東京経由で帰ろうかしら
 


能登半島のとんさきまで行ったから
後は帰るだけ


石垣しか残ってないけど
七尾城に行きたいなんて言ってたオット
片道60分歩かないといけないとわかり
や~~めた
根性ないんだから


帰りに
千里浜なぎさドライブウェイをブッ飛ばします
日本で唯一砂浜ドライブウェイ



さぁ金沢に戻りましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一枚・・二枚・・千枚田@輪島市

2016年02月27日 | 北陸H28・2月
輪島の朝市
そして白米の千枚田は
ぜひとも訪れたかった場所です
千枚田ですが千枚以上あるそうです

道の駅 千枚田ポケットパークから
十分眺められますが



遊歩道を下ります
海に向かって千枚田があるのが
また良いね








手で植えんと田植機は入らんよねぇ
田んぼの持ち主って誰なんやろ?
地元で農業してるかた?
市とかが管理してるんやろか?
今は観光のため?
どんなにしてるんやろ?
疑問いっぱい??????????????

3月下旬まで
イルミネーションをしているそうです

愛知県の高校生が・・・ふぅ~~ん
そうだったんだ


千枚田ポケットパークに
サザエやくにゃらの燻製がありました
能登半島沖舳倉島産と教えられて
オットが喰いつきました
舳倉島(へぐらじま)
別名
海女の島

学生の頃
離島なんとかに所属していた
オットの思い出の島のようです
思い出話をアレコレ話だしたけど
右の耳から左の耳~~~~


ポケットパークの横んところで
おばあちゃんがわらじのお守りを売っていました
このちっちゃいの
手作り
足腰が丈夫でありますように・・のお守り

義父母や母のため?
イエイエ私のため
ぜ~~んぶ私のですけど
いつまでも足腰丈夫で出掛けられますように・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪島キリコ会館

2016年02月26日 | 北陸H28・2月
能登の祭りといえば
「キリコ祭りだそうです
朝ドラ「まれ」を観て
「キリコ祭り」を知りました

輪島キリコ会館のHP→ 

まだ新しそうな会館
北陸新幹線・朝ドラ「まれ」に合わせてオープンしたんかしら

昨年は観光客
多かったんだろうな

キリコ
間近で見ると
迫力あるわぁ





「まれ」のキリコ


紺谷弥太郎の名前が見えます

圭太のおじいちゃんね
あっしには関わりのないことでござんす
木枯らし紋次郎だったあの方



ショップに
「まれ」のグッズがたくさん売られていました
「もう終わったからね」
そんな声が聞こえてきました
確かに
そうなんよ
グッズは買いませんでしたが
こんなん買いました
干しほたるいか

思わん美味しくてびっくりでした

次に向かうのは
一枚二枚・・・千枚田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする