気持ちの良い風が吹いています
今朝近所のおばちゃんが
9月になったら
急に秋になったなぁ・・・って
でも
今日はまだ8月
8月31日、木曜日です
今日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/d37f694dbab5d2032e14f50e5a171db5.jpg)
ハンバーグ
卵焼き
かき揚げ(ホタテ 玉ねぎ インゲン)
ブロッコリーのチーズ焼き
かき揚げが美味しいぃ
お弁当用に小さめに作ったら
これまたいくらでも食べられる
美味しいモノは恐ろしい
我が家に仲間入りした
私の車
どうにか運転は出来ますが
いろんなの事が出来る
いろんな装置は
なにがなんだか
さっぱりわかりません
まぁ運転出来たら良いのよ
今日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/41f122c06bfb3d00851b4456f5b600e2.jpg)
えのきの豚肉巻き
卵焼き
筑前煮
スパゲテイ
鰤の照り焼きも作ったけど。。。
入れなくて いいか
たいして好きでもないようだし
この夏は
きゅうりのわさび漬けをよく作りました
食べだしたら止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/d4abadc961a85c8fe40c042d937b9586.jpg)
ビール漬けも作ったけど
わさび漬けの方が好きだった
ビールは飲むんに限る
朝から物騒なニュースが飛び込んできました
あれが私の住む地域にだったら
あんなん言われても
私、どうしたらええんか
きっと何にもようせんわ
うろうろなるだけ
今日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/1410b0d9ff0d6c7bb552b32318591f2f.jpg)
とんかつ
卵焼き
こんにゃくのピリ辛炒め
いんげんの胡麻和え
私のPCのレベルは
ブログ更新
お買い物
ホテル、チケット・・・の予約
この程度でしょうか
Wクリックが出来なかった7年前を思えば
すごい進歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でもWindows10になって
わからいことも多く
そしてもうちょっとレベルアップしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
オットに教えてもらっても
喧嘩になるだけ
PC教室に通うことにしました
「お父さん PC教室に行くことにした」
「そうしたらええと思うよ」
教えがいのない私には
かかわりたくないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
一応2か月くらい通おうかと
さてどこまで出来るようになりますやら
もう20年以上20数年前
子供を幼稚園に連れて行ったあと
ママ友たちと「モミの木」に行っては
モーニングバイキングを食べていました
それ以来かなぁ
あの頃と
かわってない店内
懐かしいわぁ
野菜中心健康メニュー
もう少し
大きくカットしてほしい
スイーツたち
食べるおしゃべり食べるおしゃべり
自分が「姑」になって
あの時の「義母」の気持ちがわかったわ
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あの☆☆☆さんの怒鳴り声は
子供を叱ってるんじゃなくて
旦那さんを怒ってる声やったん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
多肉寄せ植え教室に行こうよ
カーブスの話あり
美容院の話あり
コーヒー飲んでジュースも飲んで
そんなアレコレ三時間
rosemaryちゃんの友達の娘っ子が
多肉の寄せ植えを教えているので
行ってみようということになりました
こちらの希望の日はダメで
今度の土曜か日曜ならOKだと連絡が来たけど
土曜か日曜?
絶対ダメよダメダメ
稲刈りするのに絶対無理
さすがの私でも
稲刈りしてるとき
多肉ちゃんの寄せ植えに行ってきまぁ~~す
なんて事は言えません
多肉ちゃん寄せ植え教室は
もう少し先に延ばしてもらいました
今日は義父の命日
亡くなって一年
もう一年たったんだ
いつも優しかった義父
今朝はお霊供膳を作りました
元気だった頃のように
ご飯よ~~
今日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/6c70153157b1fe92faae132da881aa18.jpg)
イカリングフライ
卵焼き
茄子とパプリカの煮物
揚げたこ焼き
ズッキーニの炒め物
枝豆
朝ごはん
お弁当
お霊供膳
あわただしい朝でした
印刷出来なくなったプリンター
修理に持ってったら
修理代金にあと数千円足せば
新しいプリンターが買えますって
そんなこと言われて・・・
結局買ってしまいました
なんだか最近は
修理代金が高くて
それじゃあ新しいの買いますになっています