「伊予路に春を呼ぶ」と言われる「椿さん」が
昨日から始まりました
お天気のいい昨日の日曜日はたくさんの方々がお参りをし
いろいろなお願いをした事だと思います
私は・・・もうこの何年
なんとなく億劫でお参りに行くわけでなく
椿さんで売られている縁起物の「おたやんあめ」を頂いても
歯の詰め物が取れたらえらいこっちゃ
なので食べることもない
最近「椿さん」との関係が薄れつつあります
昨日の晩御飯

ヒレカツ キャベツとシーチキンのサラダ

カツオのタタキ

白菜の胡麻和え

春雨のスープ
友達のN子ちゃんは
お父様が亡くなられて九州に里帰り中
愛媛県に来て20数年
その間にN子ちゃん
何度里帰りしただろう

いろんな事が忙しく数えるほどだと思う
最近親が元気なうちに里帰りしたいという気持ちがふくらみ
ちょこちょこ里帰りするようになったばかりなのに・・・
実家の母が私にいつも言いいます
「親に顔を見せてくれるのが一番の親孝行よ」
実家とは車で10分余りの所に住んでいながら
最近行ってないよなぁ
「何しよるん?」そんな電話が母から掛かって来る前に
顔を見せに行ってきます

愛媛県人気ブログランキングに参加しています

ポチッとよろしくお願いします
ポチっとね
人気ブログランキングへ