goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

大分県のお土産

2010年12月28日 | グルメ
大分県のお菓子とお酒をいただきました
お菓子は名前がかわいい「佐伯むすめ」



しっとりした黄み餡の中に クリームチーズが入っています
一個食べただけでは美味しくて我慢できません
気になるのは
箱にチーズと書かれた文字が・・・
そうすると チーズじゃないのもあるのでしょうか?
食べてみたい

大分県佐伯市 お菓子のうめだ 「佐伯むすめ」
 

そして お酒 お父さん喜びます

日本酒「佐伯桜」と焼酎「さいき小町」
焼酎には

女性たちが造ったとあります
ビンのラベルに 
杜氏 東 由花里
書 高治 香苗
ラベルデザイン 大島 絵里子
の名前があります
女性たちが造った女性のための焼酎
ということは 私が飲むってことですかね

 愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掃除になりませぬ | トップ | 最上稲荷@岡山県 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。