毎年12月30日はお餅つき


もちろん 餅つき機です
杵でついたら美味しいんでしょうけど・・・
今年我が家に新戦力がやってきました
タイガーもち切り 「まる餅くん」


ついたお餅を中に入れ ハンドルを回し 適当な大きさが出てきたらレバーを押して切る
これは器械?手動?
今年のお餅つきは総勢9名


義弟家族が手伝いに毎年来てくれます
みんなが来てくれる事が 義父母はうれしいようです
甥っ子も姪っ子も我が家の子供たちも
小さい時は顔も洋服も真っ白にしながら 手伝っていました
まるめたお餅は 昭和28年に作ったもろぶたへ
作って57年 すごい年季物です

不揃いなお餅ですが みんなで作ったことに意味があります


お餅つきが終わったら みんなでお茶タイム
甥っ子姪っ子の近況を聞いたり・・・
いつの間にか お義父さんがいないと思ったら
赤い顔をして 現れました 御神酒がはいったようです
みんなが来てくれてうれしかったのでしょう・・・という事にしておきます
今年のお餅つきも 楽しくできて 無事終了 めでたしめでたし
愛媛県人気ランキングに参加しています

ポチっとよろしくお願いします



もちろん 餅つき機です
杵でついたら美味しいんでしょうけど・・・
今年我が家に新戦力がやってきました

タイガーもち切り 「まる餅くん」



ついたお餅を中に入れ ハンドルを回し 適当な大きさが出てきたらレバーを押して切る
これは器械?手動?
今年のお餅つきは総勢9名


義弟家族が手伝いに毎年来てくれます
みんなが来てくれる事が 義父母はうれしいようです
甥っ子も姪っ子も我が家の子供たちも
小さい時は顔も洋服も真っ白にしながら 手伝っていました
まるめたお餅は 昭和28年に作ったもろぶたへ
作って57年 すごい年季物です


不揃いなお餅ですが みんなで作ったことに意味があります



お餅つきが終わったら みんなでお茶タイム
甥っ子姪っ子の近況を聞いたり・・・
いつの間にか お義父さんがいないと思ったら
赤い顔をして 現れました 御神酒がはいったようです
みんなが来てくれてうれしかったのでしょう・・・という事にしておきます
今年のお餅つきも 楽しくできて 無事終了 めでたしめでたし

愛媛県人気ランキングに参加しています

ポチっとよろしくお願いします