かけに始まり
かけに終わる
本場讃岐うどん・・・ってなってたけど
鴨なんばじゃなくて良いの
鶏なんばが良いの
お蕎麦屋さんにも
おうどん屋さんにも
ラーメン店にも
おでんがあります
ガッツで肉だぜ
Tぁ子と一緒に肉を食す
ご飯は小で
ありがとう お土産
こういうの
好き
セロリ作ったから
持って帰って
葉っぱ
天ぷらにしたら美味しいよ
葉っぱを?
作ってみましょ
金曜日 ふぅ
今日のお弁当は
雑穀ご飯
豚肉の味噌焼き
卵焼き
もやしのナムル
人参とセロリのきんぴら
みかん
3合ご飯を炊いて
朝食とお弁当に
残りは少しずつラップ包んで冷凍
私のご飯
一昨日の夕焼け
玄関を出て思わず
「わぁっ」って声がでた
こんな夕焼けを見る事が出来て
しあわせだと思った
ホントにちょっとなんよ
ちょっとだけなのに
家で
を飲んだら
すぐに眠くて眠くてたまりません
こたつに入っているから余計かな
知らんまにこたつでウトウトもあります
今日のお弁当は
チーズインハンバーグ
卵焼き
切り干し大根の炊いたん
ひじきの煮つけ
ブロッコリーサラダ
いつもいつも登場するハンバーグ
悩んだときにはハンバーグ
悩まなくてもハンバーグ
そんなお助けハンバーグに
今朝はチーズを入れたりして
いつもと違うわよ感
今朝は肩こり
もうちょっと若い頃は
肩こりってなに?だったのに・・・
早いとこ
やっつけとかんと
風邪ひきそうな感じがするんよね
ひと月に二度
二週間に一度のペースで
レッスンを受けていますが
二週間はあっという間です
器用な方ならちょっとの練習で
弾けるようになるかもしれませんが
不器用な私は
毎日練習です
アルペジオの練習曲 3曲
1曲は合格
あとの2曲は
もう少し速く弾けるように
1曲は200のテンポ
もう1曲は150
速い難しい
右手に無駄な力を入れてるんだろうな
しんどい
好きなのこの曲
だから弾けるようになりたい
「リカード・ボサノバ」
先生が楽譜通りじゃなくて
ちょっとアレンジ入れましょうって
このままがまだ弾けないんですけど・・・
アレンジを入れた先生の演奏は
超カッコイイ
さぁまた二週間
あの衣装ケースには
一体何が入っているんだろう
遠い目で見ていたけど
開けてみたら
子供達の服
そしてなんて言うの
おっぱいボンと胸でバッテンして
おんぶした上から着るの
ねんねこ???
もうこっちが泣きたなるわってくらい
泣きわめく次男は
おんぶが大好きで
おんぶしてくれって
自分でおんぶ紐を持って来てたわ
それにおんぶしたら
よく寝るし
家事がはかどったんよね
懐かしい
今時おんぶしてるママ
みたことないなぁ
もう必要ないのに
すぐに処分出来ない・・・
今日のお弁当は
炊き込みご飯
エビフライ
卵焼き
菜の花の胡麻和え
kiri
なんでkiriがあるんやねん?
そこにkiriがあったから
洋服売り場は
もう春なのね
どっぷり真冬の私は
季節の先取りが出来ません