昨日は雨がやんで、予定していた遠足に行けました。
場所はすんでいる地域で一番大きな公園で、春には桜が咲き乱れて本当にきれいなんだそうです・・・といっても、私はまだ桜の季節に行ったことないのです(笑)。ちょっと遠いもので。
子どもを預けたら、親たちは話し合いのため違う場所に移動して子どもたちが来るのを待ちます。話し合いというのはバザーのスタッフを決めるためで、私も参加することになりました。
11時ごろ子どもたちが上がってきました。そのあとかけっこ・リレーの時間で、年少・年中はお母さんが待っているゴールにむかって走ります。娘の番になって、私もゴールで待っていましたが、私が見えなかったらしく、さきほど私が立っていた場所に引き返して曲がって走っていました(笑)。先生に教えてもらって、なんとかたどりつきましたが。
その後はお弁当。娘はフライドポテトが好きなので、新じゃがを揚げたものとブロッコリー、卵焼きにロールサンドにおにぎりを持っていきました。水筒もSIGGのものにしました。ふたを開けて吸い口からチューチュー吸いながら飲めるのですが、子どもはこぼさないし、なかなかいいです。娘も気に入って、ただの水でもSIGGボトルだと喜んで飲んでいます。でも、飽きたら飲まなくなるのかな(笑)。
お弁当の後には、お友達からおやつのおすそわけがあって、私は用意していたお菓子の袋をもってくるのをわすれていて慌ててしまいました。とりあえず、切ったバナナでお返ししましたが。来年は忘れずに持っていこう・・・。
お弁当の後はみんなで輪になって遊びました。娘も楽しそうにやっていました。ちょっと前までみんなで手遊びをするときは、じーっと見ていてやらないことが多かったのですが、最近は自分からやるようになったみたいです。娘も遠足は楽しく過ごせたので本当によかったです。
・・・というのも、遠足の日のちょっと前から初めて幼稚園に行きたくないとぐずったからです。先生によるとGW明けの今週は幼稚園で毎日泣いていたそうです。火曜日にうちでぽつりと「ママにはやくあいたいな、とせんせいにいったんだ」と私にお話してたので、「あれ?」と思ったのですが、別に他におかしい様子はありませんでした。次の日の夕方になって「あしたはようちえんおやすみなの」と言い出し、「ママといっしょがいいの~」と言って泣いていました。次の日の朝も幼稚園に行くまではよかったのですが、私と離れたところで号泣してしまいました。その日のお迎えのときは、いつもだったら私の顔を見るとにこにこするのに、むすっとしていて、「わたしをようちえんによくもおいていったわね~」と恨んでいるかのようでした(笑)。最初は順調でしたが、後になってきてしまいました。
たぶん、自分の意志が全部幼稚園では通るわけではないので、段々そのことを感じて、幼稚園の生活は全部が楽しいわけではないと時間がたつにつれ悟ってしまったんではないかと思います。
月曜に先生が話合いの時間をとってくださるそうなので、そのときにいろいろ聞いてこようと思います。
初めての山場を迎えていると思いますが、時間が経過して慣れるのを待つしかないのかな。
場所はすんでいる地域で一番大きな公園で、春には桜が咲き乱れて本当にきれいなんだそうです・・・といっても、私はまだ桜の季節に行ったことないのです(笑)。ちょっと遠いもので。
子どもを預けたら、親たちは話し合いのため違う場所に移動して子どもたちが来るのを待ちます。話し合いというのはバザーのスタッフを決めるためで、私も参加することになりました。
11時ごろ子どもたちが上がってきました。そのあとかけっこ・リレーの時間で、年少・年中はお母さんが待っているゴールにむかって走ります。娘の番になって、私もゴールで待っていましたが、私が見えなかったらしく、さきほど私が立っていた場所に引き返して曲がって走っていました(笑)。先生に教えてもらって、なんとかたどりつきましたが。
その後はお弁当。娘はフライドポテトが好きなので、新じゃがを揚げたものとブロッコリー、卵焼きにロールサンドにおにぎりを持っていきました。水筒もSIGGのものにしました。ふたを開けて吸い口からチューチュー吸いながら飲めるのですが、子どもはこぼさないし、なかなかいいです。娘も気に入って、ただの水でもSIGGボトルだと喜んで飲んでいます。でも、飽きたら飲まなくなるのかな(笑)。
お弁当の後には、お友達からおやつのおすそわけがあって、私は用意していたお菓子の袋をもってくるのをわすれていて慌ててしまいました。とりあえず、切ったバナナでお返ししましたが。来年は忘れずに持っていこう・・・。
お弁当の後はみんなで輪になって遊びました。娘も楽しそうにやっていました。ちょっと前までみんなで手遊びをするときは、じーっと見ていてやらないことが多かったのですが、最近は自分からやるようになったみたいです。娘も遠足は楽しく過ごせたので本当によかったです。
・・・というのも、遠足の日のちょっと前から初めて幼稚園に行きたくないとぐずったからです。先生によるとGW明けの今週は幼稚園で毎日泣いていたそうです。火曜日にうちでぽつりと「ママにはやくあいたいな、とせんせいにいったんだ」と私にお話してたので、「あれ?」と思ったのですが、別に他におかしい様子はありませんでした。次の日の夕方になって「あしたはようちえんおやすみなの」と言い出し、「ママといっしょがいいの~」と言って泣いていました。次の日の朝も幼稚園に行くまではよかったのですが、私と離れたところで号泣してしまいました。その日のお迎えのときは、いつもだったら私の顔を見るとにこにこするのに、むすっとしていて、「わたしをようちえんによくもおいていったわね~」と恨んでいるかのようでした(笑)。最初は順調でしたが、後になってきてしまいました。
たぶん、自分の意志が全部幼稚園では通るわけではないので、段々そのことを感じて、幼稚園の生活は全部が楽しいわけではないと時間がたつにつれ悟ってしまったんではないかと思います。
月曜に先生が話合いの時間をとってくださるそうなので、そのときにいろいろ聞いてこようと思います。
初めての山場を迎えていると思いますが、時間が経過して慣れるのを待つしかないのかな。
いつも読み逃げしてます・・・
遅くなりましたが、結婚記念日おめでとうございます。
穏やかなご夫婦で、いつも憧れております♪
「行きたくない」は、みんなが通る道だよね。
うちも上の子を、学校とは別に、放課後活動に参加させることにしたんだけど、毎日子供との「戦い」です。
しばらく続きそうですが、それを乗り越えた時を
楽しみにしています。
お互い、がんばろうね!
見に来てくれるだけでほんとうれしいです♪
結婚式のときは、いろいろとありがとうございました。
なんだか知らぬ間に10年が経ってしまいましたよ~
ぼーっとした夫婦ですが、今後ともよろしくお願いします!
やっぱりみんな「行きたくない」があるんだね。
でも、みんなそれを乗り越えなくちゃいけないのよね。
私はなんでも初めてのことは、どーんと構えられずおろおろしてしまうのだけど(笑)、
子どものことを信じて見守り、フォローしていかなきゃよね。
また色々お話聞かせてくださいね。
お兄ちゃんも楽しく放課後活動の時間を過ごせますようにお祈りしています!