無印でアドベントカレンダーを買ったときに、クッキーで作るおかしのおうちのキットも一緒に購入しました。
クリスマスも近づいたので、昨日娘と一緒に作りました。
でも細かい作業が多かったので、全部は子どもにまかせられず、最後の組み立てはほとんど私がしました。
うちのオーブンレンジは10何年前に買った一人暮らし用のもの。
パワーは弱いし、ターンテーブルは小さめで、クッキーを一度にいっぱい焼こうとすると端っこに生地がのっかってそった形のまま焼けてしまったので、組み立てるのが大変でした~
できあがりもちょっといまいちだったけど、子どもが喜んでくれたからよし、ということで^^
そして、11月に作ったオレンジポマンダーも完成しました。
ひとつはツリーにつり下げて、もうひとつはカフェオレボウルに入れて置いてます。
リボンは、ゴールドがクリスマスっぽいかなと思って、手持ちにあったものを結んでみました。
そういえば、うちのクリスマスのものって、光り物がほとんどないことに気づきました。
キラキラ好きな娘がちょっと不満そうなので(笑)彼女の部屋に置くためのミニクリスマスツリーはキラキラ系に♪
それでも、シンプルなほうかな。
こちらのクリスマスツリーは支えを取るとぺたんこになるので、保管に便利そうだということで購入しました。
しかし、もうあっという間にクリスマスだなあ・・・
早いわ・・・
そして、21日は満月で皆既月食があり、夕方頃赤黒い月が東の空でみえるそうですよ。
国立天文台
22日は冬至です。
この時期は空や季節の巡りでもいろいろなイベントがあってにぎやかです。
いままでは、あまり感じていなかったけれど、冬至の時に一番日の光が短くなってまた徐々に長くなるのは、また春になるための準備がここから始まっているんだなあと。
季節はだんだん寒くなっていくから実感がないけれど。
生命力の始まりの時期なのですよね。
シュタイナーの勉強会で読んだ本の中に、古代の(どれくらい大昔かはわからないけれど)人間は、12月のこの頃にみんな生まれたんだそうですよ。
不思議な話だけれど、あり得なくもない、とも思ってしまいます。
クリスマスも近づいたので、昨日娘と一緒に作りました。
でも細かい作業が多かったので、全部は子どもにまかせられず、最後の組み立てはほとんど私がしました。
うちのオーブンレンジは10何年前に買った一人暮らし用のもの。
パワーは弱いし、ターンテーブルは小さめで、クッキーを一度にいっぱい焼こうとすると端っこに生地がのっかってそった形のまま焼けてしまったので、組み立てるのが大変でした~
できあがりもちょっといまいちだったけど、子どもが喜んでくれたからよし、ということで^^
そして、11月に作ったオレンジポマンダーも完成しました。
ひとつはツリーにつり下げて、もうひとつはカフェオレボウルに入れて置いてます。
リボンは、ゴールドがクリスマスっぽいかなと思って、手持ちにあったものを結んでみました。
そういえば、うちのクリスマスのものって、光り物がほとんどないことに気づきました。
キラキラ好きな娘がちょっと不満そうなので(笑)彼女の部屋に置くためのミニクリスマスツリーはキラキラ系に♪
それでも、シンプルなほうかな。
こちらのクリスマスツリーは支えを取るとぺたんこになるので、保管に便利そうだということで購入しました。
しかし、もうあっという間にクリスマスだなあ・・・
早いわ・・・
そして、21日は満月で皆既月食があり、夕方頃赤黒い月が東の空でみえるそうですよ。
国立天文台
22日は冬至です。
この時期は空や季節の巡りでもいろいろなイベントがあってにぎやかです。
いままでは、あまり感じていなかったけれど、冬至の時に一番日の光が短くなってまた徐々に長くなるのは、また春になるための準備がここから始まっているんだなあと。
季節はだんだん寒くなっていくから実感がないけれど。
生命力の始まりの時期なのですよね。
シュタイナーの勉強会で読んだ本の中に、古代の(どれくらい大昔かはわからないけれど)人間は、12月のこの頃にみんな生まれたんだそうですよ。
不思議な話だけれど、あり得なくもない、とも思ってしまいます。
最近、エキサイトhttp://hbuyo.exblog.jp/からgooに引っ越してきました。また遊びに来ますね♪
コメントありがとうございました☆
お菓子の家、できあがりはパッケージの見本とはほどとおい出来ですが(笑)、
でもなんとか倒壊せずにできたのでよかったです♪
娘もアドベントカレンダーの引き出しがどんどん少なくなるのを見て、毎朝「あ~もうすぐだ!楽しみ~!」と気分はクリスマスに向けて盛り上がってます。
私もブログおじゃましますね^^