最近、娘の「ママ、あそんで~」攻撃が激しくなってきました(^^;)
こうなるときは、大体私が忙しくて、気持ちが娘に集中していないときです。
いまは、入園の準備や他にも色々雑事が増えてきて、それをこなすのに精一杯。
家事もやらなきゃいけないし、なかなか娘と向かい合って遊んであげることができません。
それに、私も子どものバッグを作るのは、デザインを考えたりするのが楽しくって、ついついそういう自分の世界にふけってしまうので、子供は不満そうです。
以前幼稚園の会で、先生から子供が遊んでというときは、家事の手を一旦休めて一緒に遊んであげることも大事ですよ、という話がありました。
他のお母さんがおっしゃった話ですけれど、と先生が前置きして、そのお母さんはこどもの「おかあさん、あそんで」という言葉は「お母さん、ぼく(私)を愛して」といっていることと同じだと思います」とお話していたそうです。
この話はかなり心に残りました。その話を聞いてから、「あそぼう」と言われると「あいして」って言っているように思えてしまって。
でも、「今いそがしいから、あとでね」と言ってしまうことが多いですね・・・。
ただ忙しくても、集中して遊ぶ時間を短くても作ってあげて、そのあとはお母さんはお仕事ね、と言い聞かせたり、家事も一緒にやるようにすると、子供も安心するみたいです。
子供に気持ちを集中しつつ、自分のやりたいこともできるように、気持ちの切り替えがうまくできるといいんですけれど。
私は凝りだすと一つのことに集中してしまうタイプなので、なかなか難しいです(笑)。
こうなるときは、大体私が忙しくて、気持ちが娘に集中していないときです。
いまは、入園の準備や他にも色々雑事が増えてきて、それをこなすのに精一杯。
家事もやらなきゃいけないし、なかなか娘と向かい合って遊んであげることができません。
それに、私も子どものバッグを作るのは、デザインを考えたりするのが楽しくって、ついついそういう自分の世界にふけってしまうので、子供は不満そうです。
以前幼稚園の会で、先生から子供が遊んでというときは、家事の手を一旦休めて一緒に遊んであげることも大事ですよ、という話がありました。
他のお母さんがおっしゃった話ですけれど、と先生が前置きして、そのお母さんはこどもの「おかあさん、あそんで」という言葉は「お母さん、ぼく(私)を愛して」といっていることと同じだと思います」とお話していたそうです。
この話はかなり心に残りました。その話を聞いてから、「あそぼう」と言われると「あいして」って言っているように思えてしまって。
でも、「今いそがしいから、あとでね」と言ってしまうことが多いですね・・・。
ただ忙しくても、集中して遊ぶ時間を短くても作ってあげて、そのあとはお母さんはお仕事ね、と言い聞かせたり、家事も一緒にやるようにすると、子供も安心するみたいです。
子供に気持ちを集中しつつ、自分のやりたいこともできるように、気持ちの切り替えがうまくできるといいんですけれど。
私は凝りだすと一つのことに集中してしまうタイプなので、なかなか難しいです(笑)。