あやぴーさんからハンドメイドバトンを受け取りました♪
①ハンドメイドを始めたのはいつ?
編物を始めたのが最初で、小学校3年生くらい。
②ハンドメイドを始めたきっかけは?
そのとき母が編物をしていて、自分もやってみたかったから。
③ハンドメイドをしていて良かったこと
最初はただ自分で何かを作ってできあがった楽しさだけだったけど、
今は自分の趣味や好みなどを忠実に表現できることが一番の喜び。
④ハンドメイドをしていて悪かったこと
子供と遊ぶ時間が減ったり、気になって集中できないこと。
家事もおろそかになり、家の中が荒れること(笑)。
⑤自分の腕を思う存分に褒めてください。
ハンドメイドに関しては応用力がある?
失敗しそうになってもあれこれアイデアが浮かび、なんとか形にする。
⑥自分はハンドメイドに向いてると思う?
そうですね~、好きという意味では向いていると思う。
ただ、大雑把な性格が仕上げをおろそかにしているような…。
⑦主に何を作ってる?
季節のテーブルに飾るインテリアの小物や家の中のもの
(クッションカバー、カーテンなど)。
編物、羊毛、パッチワークなどを取り入れてます。
⑧あなたのハンドメイドに欠かせないものは?
自分が好きだと思う材料。
好みの布やボタンやリボンを見ることで創作意欲が湧くので。
⑨ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは?
今、自分を表現できる一番の方法。
絵や料理や文章など、いろいろ創作表現方法はありますが、
ハンドメイドが一番自分を伝えやすいかな、と思っています。
⑩次に回すハンドメイダーさんを3人
今考え中です♪
これを考えていて思い出したエピソードがあります。
小学校5年くらいのとき、家庭科の時間で真っ白なエプロンに刺繍をするという課題がありました。
母が刺繍の図案の本を買ってきてくれて、それを見て、自分で好きな絵を組み合わせ、刺繍しました。できあがりはなかなかかわいくでき、周りのお友達や先生からもほめられた記憶があります。
それが市の作品展に出品されることになりました。でも賞はとれませんでした。
賞をとったのは、他のお友達で、自分で考えた図案を刺繍したものでした。複雑ではないけれど、とてもかわいらしかったのをおぼえています。
そのとき子供心に、やっぱり人まねじゃなくて、オリジナルじゃなきゃいけないんだなぁと悟った気がします。
と、いっても、私は最初からものを作り出すのは苦手で、どちらかというと組み合わせていくほうが好きみたいです。
それでもハンドメイドは、似ているようでも、他の人とは絶対違うものができあがるのがおもしろいと思います。
いつか自分だけしかできない表現ができたらいいなあ。
①ハンドメイドを始めたのはいつ?
編物を始めたのが最初で、小学校3年生くらい。
②ハンドメイドを始めたきっかけは?
そのとき母が編物をしていて、自分もやってみたかったから。
③ハンドメイドをしていて良かったこと
最初はただ自分で何かを作ってできあがった楽しさだけだったけど、
今は自分の趣味や好みなどを忠実に表現できることが一番の喜び。
④ハンドメイドをしていて悪かったこと
子供と遊ぶ時間が減ったり、気になって集中できないこと。
家事もおろそかになり、家の中が荒れること(笑)。
⑤自分の腕を思う存分に褒めてください。
ハンドメイドに関しては応用力がある?
失敗しそうになってもあれこれアイデアが浮かび、なんとか形にする。
⑥自分はハンドメイドに向いてると思う?
そうですね~、好きという意味では向いていると思う。
ただ、大雑把な性格が仕上げをおろそかにしているような…。
⑦主に何を作ってる?
季節のテーブルに飾るインテリアの小物や家の中のもの
(クッションカバー、カーテンなど)。
編物、羊毛、パッチワークなどを取り入れてます。
⑧あなたのハンドメイドに欠かせないものは?
自分が好きだと思う材料。
好みの布やボタンやリボンを見ることで創作意欲が湧くので。
⑨ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは?
今、自分を表現できる一番の方法。
絵や料理や文章など、いろいろ創作表現方法はありますが、
ハンドメイドが一番自分を伝えやすいかな、と思っています。
⑩次に回すハンドメイダーさんを3人
今考え中です♪
これを考えていて思い出したエピソードがあります。
小学校5年くらいのとき、家庭科の時間で真っ白なエプロンに刺繍をするという課題がありました。
母が刺繍の図案の本を買ってきてくれて、それを見て、自分で好きな絵を組み合わせ、刺繍しました。できあがりはなかなかかわいくでき、周りのお友達や先生からもほめられた記憶があります。
それが市の作品展に出品されることになりました。でも賞はとれませんでした。
賞をとったのは、他のお友達で、自分で考えた図案を刺繍したものでした。複雑ではないけれど、とてもかわいらしかったのをおぼえています。
そのとき子供心に、やっぱり人まねじゃなくて、オリジナルじゃなきゃいけないんだなぁと悟った気がします。
と、いっても、私は最初からものを作り出すのは苦手で、どちらかというと組み合わせていくほうが好きみたいです。
それでもハンドメイドは、似ているようでも、他の人とは絶対違うものができあがるのがおもしろいと思います。
いつか自分だけしかできない表現ができたらいいなあ。
自分を表現したいっていう気持ちが同じだなぁと思いました。
絵、料理、文章・・・きっとインテリアもそうですよね?
私はたまに、何でいろいろこだわっちゃうのかな?って、
自分自身で思うことがあるのだけど、自己表現なのだから・・・と、最近気付きました。
でもオリジナルを考えるのは難しいですよね
すっかり書き忘れてしまいました~
自己表現するって、やっぱり人間の欲求なんでしょうか?
こだわりって、自分が大事にしたいことや好きなこととも言えると思うのですが、
これを何とか形にしたいって思うんでしょうね。
オリジナルを作り出すというのは、想像力や自由な発想が必要だと思うんですが、
子供ながらに私は「あ、自分にはないな~」と悟ったんですね(笑)。
だから私は、子供の想像力を大切にするシュタイナー教育に惹かれてしまったのです