Lupinus-ルピナス-

絵本のルピナスさんのように自分なりの「世の中を美しくすること」を見つけたいと思っています。

お花のお弁当

2007年11月17日 | 日々のこと
先日はじめて築地に行ってきました。
魚四季というお店でおいしいお魚を食べて(私は鮪のあご)、ぶらぶら買い物をしようとお店を見ていると、「有次」というお店がありました。

以前雑誌で青柳啓子さんが野菜の型抜きやごはんの型抜き(物相・もっそう)を使っている記事を見て、私も同じものが欲しいとずっと思っていたのです。
その有次は京都にお店があるので、春に京都にいったとき買い求めようと思っていましたが、歩きつかれた娘が寝てしまいました。錦小路は人が溢れていて、お店の中でゆっくり見ることができなかったので、そのままなにも買わずに帰ってきてしまったのでした。
東京にもお店があるのですが、そのまま情熱がなくなり買いに行くこともせず。

でもまさか築地にあるとは思ってもいませんでした!

そのとき誰もいない店内をそろりそろり入っていって、抜き型の棚を見つけて物色すると、いろんな抜き型があって迷ってしまいましたが、友人を待たせていたので、とりいそぎ目に付いた梅の形の物相を買うことにしました。



早速夕飯から物相を使いましたが、娘に大好評でした♪写真のお弁当はは私が抜いたものですが、ほぼ毎日、娘が自分で作っています。ゆかりとごまを使って色々考えながらトッピングしています。

最近、二段弁当になりましたが、量はそんなにたくさん食べれないので、一段分を二段に分けているのですかすかです。

うちにある雅姫さんの本の中にも、小鳥やちょうちょの物相があってやっぱり他の型もほしいなあとおもいました。
四季それぞれの型も欲しいなあ。
これがあると、こどもも楽しんでお弁当作りに参加してくれそうですし。

私は料理が得意なほうではないので、見た目だけでも季節感を表すことができたらなあ・・・と(笑)。



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ♡かわいい♪♪♪♪ (ねこ☆ほりっく♪)
2007-11-25 03:21:50
物相って名前、初めて聞いた~φ(゜ω゜=)メモニャン♪
ご飯がお花なんて、自分の子供の頃を思うと
考えられないわぁ~うちの母はディズプレイ能力が
全然なかったから。

なるほど、お手伝いもしてくれちゃうのかぁ~
食べる意欲も出るし、ある意味食育にもイイネ★
Rちゃんは、いろいろやってくれていい子だな♡

うちの妹は、小細工嫌いなんだけど(笑)
他の子に引け目感じないようにって
一応海苔パンチャーでくり貫いてお結びに貼ったり
ソーセージパンチャーでカニさんとかも
作ってるらしい。
小鳥の物相にいり卵のっけたらカワイイよねぇ
うんうん!ぜひ手に入れて作ってほしい★(=´∇`=)
返信する
ねこ☆ほりっく♪ちゃん (polin)
2007-11-25 22:41:35
いや~私も、お弁当の飾りつけとか、はっきり言って自信ない(笑)
おかずもこったのは全然作らないしね。
うれしいことに幼稚園もなるべくご飯大目で野菜中心に簡単なおかずでよいから・・・と言ってくれているので、
よく本に載っていそうな、あんぱんまん弁当などは作ったことないのよ。

妹さんもえらいよ~!
私はそういう小道具ほとんどもってないもの。物相がはじめてかな?

娘は、もう自分でなんでもやりたがるタイプだね。
でも他のお子さんの話を聞いても、そういう子が多いね。
やっぱり子どもは基本的にはみんな好奇心大せいでなんでも自分でやってみたい!と思うんだろうね(^^)

確かに小鳥にいり卵のせたらかわいい♪
このアイディアいただきます☆
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。