ドジママの日記 in 東京

思い込みや勘違いが多い私。でも明るく前向きに生きています。そんなドジママの日記。

父の日

2014-06-15 22:31:37 | ぽん子のこと
今日はぽん子の通う幼稚園で父の日参観がありパパさんに出席してもらった。


私は自宅のテレビでゆっくりW杯サッカー観戦。
残念ながら負けたけど。…>_<…
途中、本田圭佑のゴールで1人大騒ぎし、さらにコートジボワールに逆転されてまた大騒ぎしていたら、ちび子に「お母さんうるさい」とテレビを消されてしまうトラブルもあったが、若者たちの頑張る姿が素敵過ぎてついつい見入ってしまった。




父の日参観を終えて帰宅したパパさんがお土産もらったよと見せてくれたのがこの絵。
ぽん子が描いたパパさんの似顔絵。
可愛い過ぎるけどこれが似てる。
パパさんをご存知の方ならばわかってもらえるかな~?


それから、ぽん子から驚きの報告があった。
普段サングラスを愛用しているパパさんには園庭に足を踏み入れたらサングラスは外すように何度も注意しといたのに、なんと!室内でもサングラスをしていたとの事。
本当に困ります。>_<
普通の人になれとは言わないけど、参観日にサングラスって絶対にあり得ませんから。









反省を生かす

2014-06-05 21:22:43 | つぶやき

昨日の夕方は私の怒鳴り声、ちび子の泣き声でうるさかった我が家も今日は静かで穏やかな空気が流れていた~(*^o^*)

本日は幼稚園の開園記念日だった為ぽん子はお休み。

ぽん子がずっとやりたがっていたビー玉を使う遊びにも付き合えてぽん子は笑い転げて楽しそうだった。


改善していきたい事
①献立は早めに考えて、ぽん子とちび子が平和なうちにに下準備を進めておく。

②保存食を利用する

③上記の①②ができていると私の時間的な余裕も増え心にもゆとりが出来て2人の衝突を未然に防げる

④一緒に遊ぶことで私、子供共に笑顔が増え満足度が高くなり穏やかでいられる


ドジママ家の平和と子供達の穏やかな成長の為頑張らねば。




困り果てた

2014-06-04 21:09:29 | ぽん子妹 → ちび子のこと
6月1日で3歳になったちび子に手を焼いている。

色んな事に好奇心旺盛なちび子には、見たい、行きたい、やりたい時にあわせてちび子のペースでやってきた。

でも、この数日はちび子の態度に我慢出来ず怒ってばかりの私。


× ぽん子と遊んでいた最中、イザコザでちび子が怒り遊んでいたおもちゃをぶん投げる→私、激怒。

× 夕飯前なのに冷凍庫から勝手にアイスを取り出してきて食べ始める→私、激怒。

× ご飯を残したのにお菓子を食べたがり→私、激怒。

等々。

感情が全くコントロール出来ずただ怒るだけで駄目な私。

ちび子は、ただ眠くて拗ねてただけなのに。

ちび子からしたら今に始まった事じゃないのに沢山怒られて怖い思いをしただろうに…あ~あ…>_<…

反省。

ちび子が寝てしまった後、ぽん子に聞いてみた。

私 「さっきのお母さんは怒り過ぎだったよね?」

ぽん子 「うん。ちび子は小さいからしょうがないよ。」

と、ごもっともな意見。


怒ってばかりじゃ、ちび子がちび子らしく育たないよ。

駄目な私を卒業したい。