ドジママの日記 in 東京

思い込みや勘違いが多い私。でも明るく前向きに生きています。そんなドジママの日記。

ブロッコリー

2013-08-30 19:42:01 | ぽん子妹 → ちび子のこと


先日、ぽん子が幼稚園のお弁当持ち日についでなのでちび子の分も作りました。

公園へ行こうと思ったけど、ちび子が昼寝したりで結局、自宅でシートを広げお弁当を食べました。

ブロッコリーが大好きなちび子。

ちょうど一ヶ月前に本帰国しちゃった友達の息子ちゃん(1歳9カ月)が、絵本にあるブロッコリーの絵を指差して「ちび」と言い、ブロッコリーでちび子の事を思い出してくれたとか。

ブロッコリーを見れば生でも食べたがり茹で上がればザルを抱えてザルいっぱい食べちゃうくらい大~好き。

そして先日のお弁当にも登場。

もちろん、ブロッコリーから食べると思いきや…残~念…タコさんウインナーからでした。

上海で売ってるウインナーは普段滅多に食べさせないから珍しかったみたい。

お弁当を喜び完食してくれました。

謝謝☆













韓国ドラマ 「僕の妻はスーパーウーマン」

2013-08-29 08:15:17 | 好きなもの


一年前位に購入したDVDの韓国ドラマ「僕の妻はスーパーウーマン」にはまっている。

私が好きな女優キム・ナムジュが出演し、ダメ夫の為に内助の女王として立ち上がる物語。

3組みの夫婦が抱える問題や恋の行方、会社で夫が出世する為に奮闘する妻同志の激しいバトルも面白い。

毎日、子供達を寝かしつけた後に少しずつ観て最終話まで残り2話。

昨晩なんてついつい3時まで観ちゃった。。。

ダメ夫役のオ・ジホはあまり好みじゃ無いけど、夫の会社の社長役のユン・サクヒョンはさっぱり顔で私好み。

私としてはジエ(キム・ナムジュ)と社長役のテボン(ユン・サクヒョン)が結ばれて欲しいけど、あと2話だし無理かなぁ。。。2人の恋の行方が気になる。

結末はどうなるのか。見逃せない。

やはり、私の生活に海外ドラマは欠かせない。




幼稚園 お弁当 part 2

2013-08-28 09:08:25 | お料理とお弁当


ぽん子の通う幼稚園は夏休みは無かったが、毎週の様に何処かへ連れて行って遊ばせてくれた。

水族館や映画館、プールなど。

そして今日は浦東の上海科技館へ。

お弁当と遠足?をとても楽しみにして笑顔でバスに乗り込んでった。

お弁当のおかずに何が良いか聞くと、いつもと同じの卵焼き、タコさんウインナー、唐揚げだって。


ちび子の分も作ったからお散歩でもして公園で食べようかな~