宇部に住み着いた下関人のブログ

日常生活の中での出来事、趣味に関すること、地域(宇部や下関)に関することを中心に書き綴りたいと思います。

突然の地震に驚き!!

2017-02-19 22:02:17 | 日常のこと

 昨日(18日)の夜の事ですが、地震がありました・・・。

 当時、私は仕事中で職場内を駆けずり廻っておりましたが、突然、ドスン!! と言うような振動がしてビックリ!!

 しばらくして、TVのニュース速報で、山口宇部地域で震度2という情報がありました・・・。

 震源は、周防灘との事でした・・・。

 特に、大きな被害も無く、とりあえずは良かったということでしょうか?

 それにしても、近年は非常に地震が多いですね・・・。

 対応に留意しなければなりません・・・。


今日は春の様な天候でした・・・。

2017-02-17 22:38:50 | 日常のこと

 今日も仕事でしたが、朝出勤した時は、小雨が降っていました・・・。

 しかし、気温は暖かい・・・。 まるで春のような気候でした・・・。

 日中は天気も回復し、それに伴って気温も更に上昇。

 仕事中も汗ばむ様な状況でした・・・。

 しかし、天気予報によると、その様な春めいた状況は、そう長くは続かない様ですね・・・。

 春近し・・・。暖かい日が増えてくる・・・。

 ですが、本当の春の訪れまでには、一波乱も二波乱もありそうです・・・(悲)

 何だか、良くわからない記事になってしまいました・・・。

 最近、良くあることですが大変申し訳ありません・・・。


節約せねば・・・。

2017-02-16 21:00:39 | 日常のこと

 最近は何だか疲れていて、休みの日とか、時間に余裕のある時しか自炊していません・・・。

 辛うじて、仕事用のお弁当は、あり合わせの食材や冷凍食品を活用して作っていますが、夕食までは難しいです・・・。

 ちなみに今日は仕事でしたが、夕食はコンビニ弁当を買ってしまいました・・・(泣)

 コンビニ弁当は、気軽に購入できますが、案外割高となります・・・。

 その上、カロリーや栄養バランスなど健康面への影響も大きいので、あまり長期摂取しないように気を付ける必要がありますね・・・。

 そして、前述の通り割高!!

 日々の節約に資するためには、コンビニ弁当の購入を控える事から始める必要があるのかもしれません・・・。

 節約と手抜き、そのバランスが難しいなあ・・・。

 

 ↓ 山口宇部空港の調整池に滞在する鴨???


ウォーキングの途中で・・・。

2017-02-15 18:20:36 | 日常のこと

 今日は仕事が休みでした・・・。

 夕食の支度を終えてから、いつもの休日の日課であるウォーキングに出発です。

 今日は気温もほどほどに高く、ウォーキング日和となりました・・・。

 ちなみに私のウォーキングには幾つかのコースがあります。その時の気分によって、コースを決めるのですが、次の3つが主なコースです・・・。

 ①山口宇部空港コース~恩田ユニクロ→R190号線 長崎ちゃんめん付近交差点→

            JR宇部線 草江駅→山口宇部空港

 ②宇部市街地コース~恩田ユニクロ→産業道路 神原交差点→産業道路 琴芝交差

           点(リンガーハット付近)→琴芝の商店街(総菜屋さん青葉付

            近)→宇部市役所前交差点→新天町商店街→旧エムラ付近交

            点→宇部警察署→マックスバリュ恩田店

 ③山大工学部コース~恩田ユニクロ→市立常磐中学校→山口大学工学部→沼交差点

           →R490号線→神原交差点→恩田ユニクロ

 

 以上の3つのコースになります・・・。これらのコースは宇部在住もしくは出身の方では無いと分からないでしょうね・・・。

 そのような中で、今日は①山口宇部空港コースを選択しました・・・。

 空港に立ち寄ると「エアソウル」の定期便を発見!! 写真を撮影しました・・・。

 それにしても、これら3つのウォーキングコースもマンネリ化しているので、新たなコースの開発もしてみたいものです・・・。

 

 ↓ 立ち寄った山口宇部空港で撮影した「エアソウル機」


心配した雪は大事にはなりませんでした!!

2017-02-13 06:53:49 | 日常のこと

 先週末、大雪について心配しておりましたが、たいして大事には至りませんでした・・・。

 やれやれ、一安心でした・・・。

 先週の土曜日の朝は、薄らと雪が車や建物の屋根などに積もっていましたが、道路は車の往来もあり、轍が出来ておりほぼ雪はありませんでした・・・。

 ただ、所々で路面凍結している様子でしたが・・・。

 それでも無事、出勤することが出来ました!!

 しかし、まだ2月半ばです。まだまだ、寒波の襲来はあり得るでしょうね・・・。

 油断は出来ません・・・。

 ああ、春が待ち遠しいなあ・・・