すっかり、季節は春になりました・・・。
桜も一気に開花しはじめましたね。今日は休日でしたので、宇部市にある真締川の桜を見に行ってきました。
昨日、今日の暖かさのせいでしょうか、桜はきれいに咲き始めていました。
来週が見頃になりそうな感じです・・・。天候が崩れないといいですね・・・。
桜が満開になった頃、また見に行きたいと思います。
すっかり、季節は春になりました・・・。
桜も一気に開花しはじめましたね。今日は休日でしたので、宇部市にある真締川の桜を見に行ってきました。
昨日、今日の暖かさのせいでしょうか、桜はきれいに咲き始めていました。
来週が見頃になりそうな感じです・・・。天候が崩れないといいですね・・・。
桜が満開になった頃、また見に行きたいと思います。
少し前、山口宇部空港にソウルからのチャーター便としてアシアナ航空機が飛来するとの情報を得ました(1月28日10時20分出発との事)
今日はたまたま仕事が休みだったので、空港まで見に行ってきました
駐機場にはアシアナ機のほか、日本航空のボーイング737型機もいました
どうやら、今回の山口宇部-ソウル便は定期チャーターとして運航されるみたいで、2月にも飛来があるそうです
定期便として就航するようになると良いですね・・・
明日からは新年度ですね
桜も満開の時期を迎えています
今日は日曜日だったし、天気も良かったので、お花見に行かれた方も多かったでしょうね
私も今日の夕方、真締川河口の公園にある桜を見に行ってみました。花見客はまばらな感じでしたが、桜は満開で大変きれいでした
この近くを通りかかったので、宇部港の夕暮れの写真を撮りました。
港町埠頭から宇部の工場群を撮影しました。最近工場の夜景を見るツアーもやっていて人気のようですが、やはり綺麗ですね・・・。
↑ タグボートが係留されています・・・。
↑ 宇部興産の工場が見えます・・・。
本日、27日と28日はほぼ1カ月ぶりの2連休です。最近、とても疲れているので、あまり遠くへは行きません。27日は夕方、宇部市役所近くの新天町商店街に散歩へ行きました。日曜日の夕方であるのと雨が降っていることもあり、人通りはまばらでした。
ここの商店街は個人的に気に入っています。お手頃価格の定食屋さん「おか」や「たまちゃん」なんかがあるし、商店街の端の方にパン屋の「メルシー」もあるからです。生活密着型の商店街ですね。そういえば、少し前まで、「よしの」(名前がはっきり思い出せません)とかいう食堂がありましたが、今は空き店舗になっています。この近くに勤務していた頃、昼食を良く食べに行っていたので、残念です。
しかし、新天町商店街は昨今の商店街の現状に比べると比較的活気のある商店街ですね。これからもこの活気を維持してもらいたいものです。
話は変わりますが散歩の途中、商店街内にあるスーパー「レッドキャベツ」へ寄ると夕方の特売で森永のココアが198円でした。安かったので思わず買ってしまいました。明日の朝はホットココアを飲みたいと思います。
↑ 夕方の「新天町商店街」