![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/ba20e2a9ce4dabba78fee689c5de953c.jpg)
昨日の夜から山にいます。
ヤギーも息子もなかなか出かけようとしないので
ぽぽぐちイライラMAXでしたよ。
昨夜、畑にも寄りたかったけれど
真っ暗になったので諦めました。
今日の午前中に一人で第二農園に行ってきました、
心配だった、きゅうりとズッキーニは、
きゅうりが巨大化しているのが数本あったけれど
ズッキーニは巨大化はなかったので安心しました。
ま、どっちも何度も巨大化させてしまったから
疲れているのかもしれませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/04ac2fc74fbc84cf470f76d86521c77a.jpg)
むむっ。
ネットを張っているのに
鹿の足跡が!
やはり、今の高さだと低いのね。
対策しようと思いつつ、やっていなかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/123ecddf75c91ad234c2c6e54e9b6d1a.jpg)
侵入はされたけど、被害はないように思います。
1番食べそうな落花生は無事。
今年はナスが豊作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/c7981fd0edf3c4bdbdfedfe3749a7f80.jpg)
オクラも今のところ元気。
巨大化して、食べられないのも多いけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/983d5a332c985af2f3a7b9e3f2c7c240.jpg)
長ちゃんカボチャも大きい。
蔓が伸び放題でいろんなところで
実をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/21d0484fae73a2f6e08cae6ef96e92a7.jpg)
カボチャとスイカのごちゃごちゃゾーン。
うどん粉で少し隙間ができました。
それにしてもどこもかしこも
雑草がすごい。
草引きしたいけど時間がないのよ〜。
あっても、暑くて長時間は無理〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/de779e664c823ae1505adc1b741cd55a.jpg)
たっぷりの収穫です。
でも、きゅうりと生食トマトは不作でないけど。
長ちゃんカボチャ、一つ収穫してみました。
カゴの下はナスがぎっしり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/47e88debdd20979af186df1c16ad0b07.jpg)
スイカ、いい感じ!
前回より甘いです。
もう少しでスカスカになりそうなので
今がとりごろなのかも。
大玉はいつ収穫しようかな。
ヤギーも息子もなかなか出かけようとしないので
ぽぽぐちイライラMAXでしたよ。
昨夜、畑にも寄りたかったけれど
真っ暗になったので諦めました。
今日の午前中に一人で第二農園に行ってきました、
心配だった、きゅうりとズッキーニは、
きゅうりが巨大化しているのが数本あったけれど
ズッキーニは巨大化はなかったので安心しました。
ま、どっちも何度も巨大化させてしまったから
疲れているのかもしれませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/04ac2fc74fbc84cf470f76d86521c77a.jpg)
むむっ。
ネットを張っているのに
鹿の足跡が!
やはり、今の高さだと低いのね。
対策しようと思いつつ、やっていなかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/123ecddf75c91ad234c2c6e54e9b6d1a.jpg)
侵入はされたけど、被害はないように思います。
1番食べそうな落花生は無事。
今年はナスが豊作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/c7981fd0edf3c4bdbdfedfe3749a7f80.jpg)
オクラも今のところ元気。
巨大化して、食べられないのも多いけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/983d5a332c985af2f3a7b9e3f2c7c240.jpg)
長ちゃんカボチャも大きい。
蔓が伸び放題でいろんなところで
実をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/21d0484fae73a2f6e08cae6ef96e92a7.jpg)
カボチャとスイカのごちゃごちゃゾーン。
うどん粉で少し隙間ができました。
それにしてもどこもかしこも
雑草がすごい。
草引きしたいけど時間がないのよ〜。
あっても、暑くて長時間は無理〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/de779e664c823ae1505adc1b741cd55a.jpg)
たっぷりの収穫です。
でも、きゅうりと生食トマトは不作でないけど。
長ちゃんカボチャ、一つ収穫してみました。
カゴの下はナスがぎっしり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/47e88debdd20979af186df1c16ad0b07.jpg)
スイカ、いい感じ!
前回より甘いです。
もう少しでスカスカになりそうなので
今がとりごろなのかも。
大玉はいつ収穫しようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます