ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

星が塔ミュージアム矢の根や

2024-08-26 23:13:40 | 博物館など
夏休みの宿題の自由研究に、
壮大な工作を選んだ息子くん。


しかし、作ってみたら思うように動かず、
頭が真っ白になって、やる気をうしなってしまいました。


あまりに何もしないで日はどんどん過ぎていくので
そのまま突き進むのか、別の何かのレポートなどに変更するのか
決めれ!と言ったら、
あっさり、白旗を上げて別のものにするんですと。


まぁ、無理だと思っていたけどね。
工作を始める前に、
それはかなり難しいからやめた方がいいって
忠告したんだけどねぇ。
すでに材料費2万くらい使ったんじゃない?
一応、来年の自由研究までに作ってみるって言ってるけどぉ。。。



で、採用された代替案が黒曜石の研究。
ぽぽぐちのアイデアなんだけどね。


山荘の近くに黒曜石が採れるところが
いくつもあって、博物館も2つあるのです。


一つの博物館(娘の時にも行った)は、残念ながら休館日だったので
下諏訪の「星が塔ミュージアム矢の根や」へ行ってきました。




採掘現場の模型とか



出土した黒曜石などが展示されています。





近くの遺跡から発掘されたもの。
立派な黒曜石。




もう、地元の学校は新学期が始まっているはず。
誰もいません。


すぐ裏には前方後円墳もあったりして
本当に遺跡が身近な場所なんですねぇ。





縄文時代にこれらが使われていたんですね〜。



息子はいっぱい写真撮っていました。




ここには、時計の博物館もあって、
水力で動く大きな時計台、
水運儀象台(すいうんぎしょうだい)もあって、
男どもは興味津々。中も見学できるので入っていました。





せっかくだからと時計のミュージアムの方も見て。。。

そんなにゆっくりしてる暇ないんだけどなぁ。


多分、ここにきた人たちの中で、1番滞在時間長いんじゃない?



まだ見たそうな息子を引っ張り出して、
次の場所、黒曜石の採れる場所へ向かいました。


娘の時は麦草峠に行ったけど、
ここからだと、星ヶ台というところが近いので行ってみます。


しかし、向かう道は狭小で、170cm以上の幅の車は通れないと
看板に書いてあります。むむむ、うちの車、180cm超えなんだけど。。。


でも、まぁ、なんとか通れました!
途中、ずっと千と千尋の冒頭の車のシーンの気分でしたけど。



道のすぐ脇の斜面が光っていてすぐに息子が見つけました。


すごーい、いっぱいある〜。
砂利みたいにたくさん。




この斜面の下のほとんどが黒曜石です。


この辺は、ブラタモリでもかつて取り上げられていました。


いやはやしかし、無事に車が通れて何よりでした。
ヤギーは神経使ってめちゃ疲れたらしいです。


そんなこんなで今日は畑へ行けず。
これで、いいレポートができるといいんだけど。。。。









一人でやるなら簡単に

2024-08-25 23:01:54 | 市民農園2024
お盆を過ぎて、やっぱり秋らしくなってきました。
朝晩は半袖では寒いくらいです。


日も少しずつ短くなってきて、
あー、夏休みが終わっちゃうな〜。




昨晩、別荘地に入るなり雨が降り出し、
一晩中振り続けていました。


今日も降ったり止んだりで、
畑作業はなかなかできず。



午後にようやく第一農園に行けました。


前回、開墾したところに肥料を混ぜ込んで
マルチを張りました。


ヤギーはきっとまた逆流性食道炎が痛むから
うつむく作業は云々言い出すに決まっているので
ぽぽぐち一人でやりました。



狭いところだし、一人だしで、
畝も作らずペグで抑えておしまい。
こんなんで大丈夫かなぁ。


そのうち、端は埋めておこうかな。



でも、今日はここまでやったらまた降り出したので
撤収しました。




残りのにんじんを収穫してみました。


又根は無く、裂けていても僅かで、
ちゃんと使えそうです。



今年の人参はイマイチだったけど
最後にまともなのできてて良かった〜。



今日は電波の調子が悪く、画像を取り込むのが大変なので
この辺で〜。👋



ご無沙汰の二坪農園

2024-08-24 22:41:51 | 市民農園2024
2週間近くほったらかしていた二坪農園に行ってきました。


やっぱり荒れています。



あらー、ハラペーニョがぶっ倒れてる〜。




草ボーボー。


整枝して草引きしました。
30Lのゴミ袋いっぱいになりました。


息子が塾に行っている間だから炎天下。
暑い〜。🥵



収穫は一応ありました。

ナスは大きさはいいけれど、
ボケナス気味な気がします。


ピーマンも小さいし。



暑過ぎるせいか、放置したせいかわかりませんが…



そろそろ、夏野菜を終えて秋冬野菜を植えたいですね。










そして、ただいま、山荘です。


息子の塾が終わったらそのまま山荘へ向かいました。



晩ごはんは、双葉SAにて。



息子がチャーハンもカレーも食べたいっていうから
両方注文して半分こ。



野菜くれ〜。






ヤギーはキツネそばのつもりがキツネうどん。


券売機で息子がパネルをおせっかいに
いじったせいで注文をミスったようです。


ぶつぶつ文句言いながら食べていました。


まぁ、うどんは基本食べないものねぇ。
不本意だったね。



本当は一人前の境川で食べたかったんだけど
ラストオーダーに僅かに間に合いませんでした。


19時ラストオーダーって早過ぎない?

大玉スイカ、収穫しました!

2024-08-23 23:04:40 | 市民農園2024
ぎゃー、カボチャが割れたーーー!😱

収穫間近なのになんでっ!?


やっぱり、雨が原因でしょうねー。


このところ、夜になるとザーザー降っていましたから。



トマトもこれで結構割れました。



でも、奇跡的にスイカは無事です!




ジャーン!
大玉スイカ、ついに収穫しました!


測ってみたら6.9キロありました。



初めてにしちゃ上出来でしょ。




枝豆は、東京の隣家さんへあげられるように多めに収穫。

今回も、帰ったらお留守だったけど
なんとか二日後に渡せました。


まだ、なんとか甘味が残っているかな。
スーパーで買うよりは美味しいと思うけれど。


ピンポンしたら、おじさまがパンツと肌着姿で
慌てて出てきて、ああ、そんなに心待ちにしていてくださったのかと
嬉しくなったぽぽぐちです。




枝豆、まだありますよ〜。


次も渡せるといいのだけど。




スイカは、小玉がまだあります。
これもそろそろ収穫しないと。





大玉、カットしました〜。


むむっ!皮が厚い!


皮が厚くなる原因は、実が付いた節目が早過ぎたのか、
水分が過剰だったかのどちらかみたい。


うーん、どちらだろう?
毎晩の大雨で水分が多いのは間違いないんだけど。



味は、甘くて美味しかったです。



テレビのやさいの時間でやっていたけれど、
スイカの収穫適期って結構シビアみたいです。
3日ずれただけで食感も味も変わってしまうらしいです。



このスイカは、どうだったのでしょう?
早過ぎってことはないと思けどどうでしょう?






この日(月曜日)の収穫は、こんな。
スイカと大量の茄子が埋もれています。




トマトは、細長いサンマルツァーノ系は
全部瓶詰めにしました。

今回は、ちゃんと湯むきして煮ました。





いっぱいあった野菜も、あちこちにお裾分けして、
自分たちも食べて、ってやっていたら、
ほぼ無くなりました〜。


ちょっとあげ過ぎたかな?

コストコごはん

2024-08-22 22:34:32 | グルメ(神奈川県)
今日はコストコへ。

トイレットペーパーが無くなりそうなんだもの〜。


そして、息子のお楽しみのフードコートで晩ごはん。
健康に悪い〜。😩



息子はホットドッグ。
玉ねぎもケチャップもたっぷり載せたら
収拾つかなくなりました。


娘の時は絶対食べさせなかったなぁ〜。
発色剤入りのソーセージ。


大きな病気をする人の多くは
加工肉を常食しているってお医者さんが言っていたらしい。


でも、禁止するのは、気力と体力が必要なのです。
この歳だと、ちょっと無理。


ま、そんなにしょっちゅうじゃないけれど。





最近はオーガニックシュガーもオーガニックコーヒーも
置かなくなってしまったし
愛用していた洗濯洗剤も食器洗い洗剤も無くなって
サランラップも見当たらないし
コストコに行く理由がトイレットペーパー以外
無くなりつつあるのです。


トイレットペーパーも、モデルチェンジして
以前ほど柔らかくなくなっちゃったのよね〜。




今回は、トイレットペーパー以外では、
洗濯洗剤とワイン、パンなどを購入。



息子がパンどろぼうの電動歯ブラシをカートインしたのとか。





このアボカドディップも息子の仕業。

アボカド好きだからってこんなにいらないだろうに。💢


よく見たらハラペーニョって書いてあったけど、
息子、食べられるんかいな?


息子がいると余計なものを買わされるから困るわ〜。



パンが無かったから、
仕方なく……


こんなにいらないんだけどなぁ。



コストコのものって、大抵そう思う。。。。。



コストコは広いから、いっぱい歩けたのはよかったけれど〜。