#ウツボカズラ 新着一覧
![憧れのウツボカズラ💓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/a5/d555fb1351481b7b8812ff9d8f763090.jpg)
憧れのウツボカズラ💓
子どもの頃から憧れてた食虫植物💓ハエトリソウとどっちにしようか迷ったんだけど、ウツボカズラ買いました🤭 図鑑でしか見たことなかったウツボカズラ、、、 こうし
![またもや気まぐれです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/5a/13bdb765141e33bac08215957ae00c44.jpg)
またもや気まぐれです
去年挿し木をして唯一成功した株です。夏以降順調に育ってきていて、上部の小さな芽もだいぶ大きくなりました。そこで・・・・。この小さな芽を取り木することに。...
![今年はなぜか捕虫袋が出来ません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/da/8c47f280fdb6fe0178d23fb3fe82cc19.jpg)
今年はなぜか捕虫袋が出来ません
去年の1月に買った名前のわからないウツボカズラ(ネペンテス)だが、去年の今ごろは捕虫袋が出来たのに、今年は全くできません。我が家で2度冬を越し、成長自体はかなり良いのだが、今年
![まともや気まぐれの虫が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/0f/3efb790f6622ccf759806ec97028c047.jpg)
まともや気まぐれの虫が
3ヵ月前に買ってきた「ネペンテス・ミクスタ」だが・・・・。成長が早く、高さは倍くらいにまで伸びました。...
![街歩きの花々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/24/95b65ba13cbd766332ee21b9cc6fe5dd.jpg)
街歩きの花々
大型の台風11号が日本に接近、パキスタンでの大洪水、カナダでは無差別襲撃事件、現政府で安...
![ウツボカズラの種類(1)食虫植物展 (姫路市立手柄山温室植物園) 2022.08.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/4e/8304fa39e50672463887dc669fc983e5.jpg)
ウツボカズラの種類(1)食虫植物展 (姫路市立手柄山温室植物園) 2022.08.
2022年 8月20日 兵庫県立フラワーセンターで ギネス『世界最大の捕虫袋を持つウツボカズ...
![ウツボカズラの種類(2)食虫植物展 (姫路市立手柄山温室植物園) 2022.08.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/29/63b4fa6cea75a927aeb30c39750d60ba.jpg)
ウツボカズラの種類(2)食虫植物展 (姫路市立手柄山温室植物園) 2022.08.
![ウツボカズラ(食虫植物展) 兵庫県立フラワーセンター (加西市) 2022.07.31](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ed/37b7e3a81db2b8e1dec786c30ebf9a4b.jpg)
ウツボカズラ(食虫植物展) 兵庫県立フラワーセンター (加西市) 2022.07.31
ウツボカズラ (Nepenthes) ウツボカズラは、ボルネオを中心とした熱帯アジアに約90種類...
![散歩道で出会った花たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/58/74da0969b387ddeb4a1f356a972155c0.jpg)
散歩道で出会った花たち
ハイビスカス:アオイ科モミジアオイ:アオイ科ペンタス&ポーチュラカアメリカンブルー&ベ...
![「ネペンテス・ミクスタ」 に花芽が 追記です 咲きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/4a/5731cd603de67795898d576de01779d1.jpg)
「ネペンテス・ミクスタ」 に花芽が 追記です 咲きました
「ネペンテス・ミクスタ」です。実はこのミクスタ。1ヶ月ほど前に買いました。とある大きな園芸センターで見つけたのだが、思いのほか安い値段が。ネットショップだとこの2倍
![またもや気まぐれの虫が・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/00/308c7972ba15d275940db19240fd9986.jpg)
またもや気まぐれの虫が・・・・
これは去年挿し芽をしたネペンテス(ウツボカズラ)です、ここにきて新芽が伸び始めました。 こ...