#オオシオカラトンボ 新着一覧

大塩辛蜻蛉【身近な生き物たち200】
本日は身近な生き物のお話です。身近に見られる生き物たちの紹介もこれでのべ200種になりました。さて、今日紹介するのは7月に撮影したオオシオカラトンボ(大塩辛蜻蛉)の雄。シオカラトンボに

オオシオカラトンボとモンシロチョウとベニシジミ
毎日の様に収穫して、もう~どうしましょ!状態のキューリたち。冷凍保存もしたけど、それで...

2022/08/04 オオアオイトトンボ/セミスジコブヒゲカミキリ/マユタテアカネ/シオカラ2種
今日は雨が降ったり止んだりで、ひさびさに日中の気温は26℃ほど。猛暑日の日中は静かなセミも...

上から笠池公園・中ノ池
上の辺りの路地です。オオシオカラトンボです。同じく、上の辺りの路地です。シオカラトンボ...

オオシオカラトンボ、トロロアオイ
30度まで上がって暑くなりましたがやはりお天気がいいのは嬉しいですね。まるで藍染めでも...

暑いですが植物は元気(*^_^*)
晴れています☀午後から下り坂の様ですが暑いです💦その言葉しか出てこなくなりましたコロナも急に増えて来ていますが行動制限なしなのでこれから先もっと増えるでしょうね😷...

オオシオカラトンボ
イチジク畑のイチジクの葉っぱに シオカラトンボが止まっていました。確認しようと検索したら オオシオカラトンボもよく似ていて よく分かりませんでした。今日

トンボ特集 5種+ヤゴの抜け殻
チョウトンボがひらひら スイレン池に飛び交っています。ゆったり飛んでいるように見えて ...

家原大池公園
水上デッキ方式を導入した親水公園と言う事です。池の西側の駐車場のあるデッキの付近です。...

オオシオカラトンボ、ニホンミツバチとフシグロゼンノウ(赤塚植物園 2022.7.1撮影)
引き続き、1日(金)の赤塚植物園です。ミズヒキの花序の上にトンボが止まっています。オオシ...

ボタンクサギ(牡丹臭木)コヤスノキ(子安木)の実イイギリ(飯桐)の青い実とオオシオカラトンボ?と俳句鑑賞
▲ボタンクサギ(牡丹臭木) <クマツヅラ科クサギ属>我が家では、日当たりが少々悪くても、...