#カイツブリ 新着一覧
![ホシハジロも・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/fd/4e86dbb255c48b54ac36a44660cb0f06.jpg)
ホシハジロも・・・
昨日、広瀬川の川の水が赤く濁っているとの、ニュースがありました。昨夕には解消しました。雨水を川に流す管からの鉄さびだったようです。野鳥には影響がなかったようで、安心しました。今日もいい天...
![トンネウス沼でバードウォッチング '24.10.26](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/23/75b72f5cd37e18490b6916c8e85f99ba.jpg)
トンネウス沼でバードウォッチング '24.10.26
7時54分の、トンネウス沼。「マガモ」さんたちが、朝日を浴びながら、採食中🦆水面に頭を突っ込むその姿は、なにか球...
![カイツブリ ('24-02) 今日のごちそう 大物Get!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/54/25833607b856e416b2606bfbeaac16dc.jpg)
カイツブリ ('24-02) 今日のごちそう 大物Get!!
![スイスイ、、、カイツブリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/c7/92d6247917b8ea740ab6e688d41f8f21.jpg)
スイスイ、、、カイツブリ
お久しぶり〜 カイツブリ すっかり冬羽ですね!羽繕いをしたりカイツブリは潜るのが得意 一度、潜ると1...
![カイツブリ 育雛中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/60/8005debd37bbc294f3e64a7448bd0125.jpg)
カイツブリ 育雛中
育雛中のカイツブリです子供は3羽でしたエサは・・・トンボですこんどは魚でした
![速報!ゆく鳥、くる鳥、いる鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/37/5fc066e126852ea03fb8878dc8c606c4.jpg)
速報!ゆく鳥、くる鳥、いる鳥
今日はガーデンミュージアム比叡の2回目の予定を変更して、鳥さん速報をお届けします。昨日...
![カイツブリ 10月12日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/a9/e2a846e3382852d6f7e21e16e84e0165.jpg)
カイツブリ 10月12日
OM-D EM-5mk3 SIGMA 300mm1:4 APO TELEMACRO今週は残業なしで終えることができました。今週...
![カイツブリ 営巣と食事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/b0/458e0e91dce95211970f03f2315fd426.jpg)
カイツブリ 営巣と食事
市内北部の池で 10月1日から抱卵を観察していたカイツブリ 10月9日 10月21日 巣にヒナが...
![#カワセミと野鳥たち 1502](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/23/01cb140c52e3f2c703330e1f4eda5067.jpg)
#カワセミと野鳥たち 1502
カワセミポイントを探しています!マップで川や池を探し、その支流に沿って歩きながらカワセ...
![秋の深まりと共に 小蜜柑草(実)も赤くなりました~~ 🍊🍃 小蜜柑草 毛縮み笹 藪豆 Σ^)/ カイツブリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/94/154437649caa6ca64392e33a37e6b589.jpg)
秋の深まりと共に 小蜜柑草(実)も赤くなりました~~ 🍊🍃 小蜜柑草 毛縮み笹 藪豆 Σ^)/ カイツブリ
コミカンソウの小さな実が 赤く色づき始めていました~~ 🍊🍊🍊 \ ...
![イソヒヨドリ カイツブリ シジュウカラ~過ごしやすくて~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/0d/8fce27b73c3601adf7ae465440e0ee9c.jpg)
イソヒヨドリ カイツブリ シジュウカラ~過ごしやすくて~
川辺の散策路をのんびり歩いていたらひらひらと黄色の葉が落ちてきました見上げるとシジュウカラが数羽枝から枝へと軽快に飛び回っていました...