#カメムシ目 新着一覧
クロテングスケバ
クロテングスケバ Saigona ishidae (北海道)[分 布] 北海道・本州[食 樹] 不明[時 期] 6月~8月※ 体長は約10.5㎜~11㎜前後のテングスケバ科に属する昆虫。
アブラゼミ・ミンミンゼミ初鳴き230722
昨日、笠間市でミンミンゼミ、アブラゼミの初鳴きを確認しました。アブラゼミの羽化は、7/15...
ヒグラシ初鳴き230710
7/10夕刻、今年初めてヒグラシが鳴くのを確認しました。複数個体鳴いていて、すでに始まって...
シリアカハネナガウンカ220718
シリアカハネナガウンカ。灯火に飛来しました。体長の倍以上もある長い翅。前翅の前縁は赤黒...
ニイニイゼミ初鳴き230625
今日、近所の公園で、ニイニイゼミが鳴くのを今年初めて確認しました。桜の木の枝で鳴いてい...
昆虫観察(カメムシ目) 臭いイメージしかないカメムシですが、
強烈なニオイを放ち、人間から「害虫」として煙たがられているカメムシ。実は「カメムシ」という和名は存在しません。...
ルリクチブトカメムシ230525
ルリクチブトカメムシ。紺色の光沢があるカメムシ。口吻は太くて、ハムシの幼虫、蛾の幼虫な...
イシダアワフキ230524
イシダアワフキ。頭部~前胸背にかけての正中線に、明瞭な黄色い線が走ります。ヨモギの茎の...
マエジロヨコバイ230516
マエジロヨコバイ。よく似た名前に「マエジロオオヨコバイ」があります。そっちの方は載って...
タラフタオアブラムシ(ウドフタオアブラムシ)220602
タラフタオアブラムシ。タラノキに付くアブラムシと言えば本種なので、まぁ、見た目から言っ...
オオクロマダラナガカメムシ! 《 初めて見るカメさんなのだ 》
近くの公園で…。 (1月30日 月曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。「見たことのないカメムシがいる!」...